「東大生だけど変人」「九九ができないピアニスト」天才とバカは紙一重だな……と実際に思った瞬間
よく「天才とバカは紙一重」と言いますが、みなさんは実際にそのようなことを想った瞬間ってありますか? 今回は読者のみなさんに、そんな「天才とバカは紙一重」と実際に感じたときのことについて聞いてみました。
■「天才とバカは紙一重だ」と実際に思った瞬間を教えてください
●学校の友人で
・勉強はめちゃくちゃ出来るのに一般常識が欠落しているクラスメイトを見て(女性/27歳/電機)
・勉強はイマイチだが、興味絵を持ったことにはすごい力を発揮する人がいた(女性/22歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・難しい数学の答えしか書いていない。途中式が書けない友人がいた(女性/34歳/商社・卸)
・同じクラスのスゴイ頭の良い人は、普段は何を言っているのか理解できないようなぶっ飛んだ性格だった(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・頭のいい人に限って常識が無い(女性/50歳以上/商社・卸)
学校に1人はものすごい天才がいますよね。そのなかでも、めちゃくちゃ勉強はできるのに常識はない人、多い気がします。
●東大生は……
・東大出身の人に会うたびに、変わり者ばかりなので、そうなのかなと思う(男性/32歳/小売店)
・東大を出ているが世間一般のことがよくわからない人に出会ったとき(男性/30歳/医療・福祉)
・東大に行った同級生は、突然大声で歌ったり、変な言動が多かった(女性/24歳/情報・IT)
・東大生でも、仕事はろくに務まらない人は多い(女性/32歳/建設・土木)
日本で一番偏差値が高い東京大学ですが、そんな東大出身者や現役東大生にはやっぱり変人が多いようですね。
●著名な「天才」や大学教授も
・アインシュタインの有名な顔写真を見て(女性/34歳/商社・卸)
・ジミー大西さんは絵画の天才と言われているが……キャラクターは変わっている(女性/37歳/人材派遣・人材紹介)
・ホリエモンが逮捕されたときはそう思った(男性/33歳/機械・精密機器)
・有名な研究をしている大学教授が実はアイドルオタクだったのを知って(女性/22歳/情報・IT)
相対性理論で有名なアインシュタインも他のことにはかなりのバカだったようですね。芸術の分野でも天才と呼ばれる人はちょっと変な人が多いですよね。
●理解できないことが…
・突拍子もない意見だと思ったのに、結果最善策になったのを目の当たりにして(男性/34歳/金融・証券)
・発想は天才的なのに行動は常軌を逸している人を見て(女性/28歳/電機)
・大学の先輩が研究に没頭し過ぎてご飯を食べるのを忘れて倒れたとき(女性/30歳/機械・精密機器)
・毎日酔っぱらって大学に来ていた東大卒の教授。理解できない(男性/38歳/通信)
・九九が言えないのに、リストの超絶技巧をピアノで弾く人がいた(女性/40歳/学校・教育関連)
・掛け算は瞬時にできるのに、足し算は紙で計算する人(男性/50歳以上/情報・IT)
天才の行動や頭のなかは、到底理解できなく驚くことがあります。すごく難しいことは簡単にできるけど、すごく簡単なことは難しく対処する天才(?)はけっこういるようです。
●その他
・好きなバンドのギタリストはギターの天才だと言われているが、喋っていることを聞くと「バカだなー」と思う(女性/28歳/印刷・紙パルプ)
・数学が得意な友人がカードのポイント獲得にのめり込み、数学を使って一番お得なカードをピックアップしていた。天才の無駄遣い(男性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・小さいころは神童と呼ばれていた友人が今はフリーター(男性/22歳/食品・飲料)
・賢い人は知識があるが知恵が無い(女性/27歳/情報・IT)
たしかに天才はその才能を変な方向に使ってしまうことが多いですよね。犯罪に走ってしまわなければよいのですが……。
いかがでしたか? 天才と言われる人は本当にバカと紙一重という事実、はっきりしたように思えます。あなたの周りにも必ずいると思うので、ぜひ探してみてくださいね。
文●ロックスター
調査時期:2015年8月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女500人(インターネットログイン式)