永遠のライバル対決! 早稲田と慶應、どっちが好き? 勝ったのは◯◯「遊びもできる」「品がある」 3ページ目

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

■早稲田大学が好きな理由を教えてください

●親しみやすい

・気さくで親しみやすいイメージだから(女性/26歳/建設・土木)

・なじみやすい(男性/48歳/電機)

・親しみやすい学生が多そうなので共感できる(男性/28歳/商社・卸)

まずもっとも多くの意見を集めたのが早稲田大学の「親しみやすさ」でした。慶應の「憧れ」感とは正反対のようですね。

●庶民派なので

・庶民派っぽくて身近に感じる(女性/34歳/商社・卸)

・庶民的な学校だから(男性/50歳以上/ソフトウェア)

・慶應のお坊ちゃんにはない印象がある(女性/30歳/生保・損保)

慶應大学の「お金持ち」イメージとは真逆の「庶民派」イメージに共感している人からの票も多く集まっております。本当に正反対なのですね。

●バンカラな雰囲気が良い

・バンカラの気風が好きだから(女性/26歳/学校・教育関連)

・ハングリー精神がありそうだから(女性/34歳/その他)

・なんかガッツがありそう(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)

「早稲田=バンカラ」という図式をイメージしている方もとても多いようです。バンカラ学生って少なくなっていると思いますが、早稲田にはまだまだたくさんいそうですからね。

●さわやか

・ハンカチ王子のイメージがまだある(男性/50歳以上/情報・IT)

・早稲田のほうが爽やかそう(男性/30歳/ホテル・旅行・アミューズメント)

・スポーツのさわやかな印象があるので(男性/33歳/農林・水産)

スポーツが強いイメージのある早稲田大学には、ハンカチ王子をはじめとして、多くのさわやか選手がいますからね。

いかがでしたか? それぞれの理由を聞いていると、早慶それぞれ本当に真逆の校風が世の中に浸透しているように感じました。みなさんが持っている両校へのイメージも同じようなものでしたでしょうか?

文●ロックスター

調査時期:2015年7月

アンケート:フレッシャーズ調べ

集計対象数:社会人男女390人(インターネットログイン式)

1 3

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催