新社会人のみなさんは、もうすぐ入社式がやってきますね。期待と不安が入り混じった気持ちの人が多いのではないでしょうか。入社式といえば、社長や役員の方の話を聞いて研修というのが一般的な流れかもしれませんが、中にはちょっと意外な出来事もあったりするよう。そこで今回は、社会人の先輩に入社式であった予想外のできごとについて聞いてみました。
▼こちらもチェック!
先輩に好かれる可愛がられ新人度診断! もっと愛され後輩になる方法は?
■入社式で予想外だったできごとは?
・高級レストランでの昼食。ハイグレードホテルが入社式の会場で、その後の食事も同じホテルのレストランでのコース料理だったので、こんな待遇があるなんて! と驚いた(女性/38歳/食品・飲料)
・初日はお弁当を用意してくれたこと。同期で同じ釜の飯を食うという意味合いがあるらしい(男性/38歳/自動車関連)
・六本木ヒルズの最上階でランチ。毎年やっているらしい(女性/28歳/その他)
・会議室で、社長と昼食をとったこと。そんなことがあるとは思わなかったので、とても緊張してしまった(女性/33歳/食品・飲料)
・自己紹介が長かった。5分くらい話さなければならなくて話に困って無言になって気まずかった(女性/33歳/人材派遣・人材紹介)
・自己紹介をさせられた。生い立ちを説明させられた(女性/27歳/アパレル・繊維)
・あいさつの練習をした。あいさつの大切さを知った(男性/35歳/その他)
・一発ギャグを披露。自分はどんな人間かを表すために、まずは自分の表現を知らせる必要があるから(女性/28歳/農林・水産)
・訓示を暗記。その場での暗記するのが苦手だから(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
・上司に課題を出される。いきなりプレッシャーを感じてしまった(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・グループワークがあった。知らなかった(女性/24歳/医療・福祉)
・スピーチ。突然スピーチをさせられた(男性/30歳/情報・IT)
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目