早くもあと数ヶ月で入社式を迎える新社会人。いまからドキドキしているという内定者もいるでしょう。そんな入社式ですが、実際にどんなことが行われるかまだ未知の世界だという人ももちろんいるでしょう。なかには「こんな入社式もあるんだ」と驚きを隠せないもの。そこで今回は先輩社会人が実際に経験したびっくり入社式については話を聞いてみました。
■びっくりした入社式でのエピソードをその理由を交えて教えてください。
●社長に驚いた
・社長の話がつまらなくて長かったこと(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・すんなり終わるのかと思っていたら社長の話があまりにも長すぎて立っているのが辛かった(男性/32歳/その他)
・社長が一曲丸々尾崎豊を歌った(女性/25歳/小売店)
・社長のあいさつが非常に長くてつまらなかった(男性/32歳/運輸・倉庫)
●場所に驚いた
・六本木ヒルズの最上階のレストランでお昼ご飯(女性/28歳/その他)
・バブル期の入社式が、TDLのホテルで行われたこと(男性/50歳以上/電機)
・入社式のあと、東京ドームホテルできれいな夜景を見ながら豪華なディナーをごちそうになった(男性/33歳/商社・卸)
・人数が多くて社外に会場を設けたけど、すごく貧相だった(男性/50歳以上/その他)
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン