・世界で注目されているから(27歳/不動産/男性)
・銃社会なので(24歳/学校・教育関連/男性)
・よく聞くから(22歳/建設・土木/女性)
・テロなどが起きているから(25歳/農林・水産/女性)
・イメージ的に(23歳/小売店/女性)
・恐い(26歳/情報・IT/女性)
・外国は信用できない(18歳/機械・精密機器/女性)
・治安が悪いし、テロも頻発しているから(23歳/ホテル・旅行・アミューズメント/女性)
・最近テレビでテロのニュースが多いから(25歳/機械・精密機器/女性)
・みんなが行きやすいところやしスられやすいらしいから(28歳/学校・教育関連/男性)
・世界で注目されているから(27歳/情報・IT/女性)
・外国に行く価値はない(24歳/その他/男性)
アンケート結果では、やはり治安の悪さや、テロの事が目立ちました。今は、どこに行ってもテロが心配で海外旅行の計画をためらっていたり、家族などが心配していたりして延期や中止が増えているそうです。国内でも安心は出来ませんが、やはり海外となるとテロに巻き込まれないかが心配です。そのほか、ひったくりや置き引きなども注意しなくてはいけないですよね。
学生限定割引で更にお得!卒業旅行ならHISのパッケージツアーで探す!
いかがでしたでしょうか? みなさんが考える理由はいろいろあると思いますが、渡航情報(危険情報)も大切な情報になります。政府や国の情報を参考にしながら安心安全な旅になるように、楽しく旅の計画を立ててくださいね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年7月
調査人数:社会人403人(男性197人、女性206人)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン