行く前に知っておきたいおすすめ・基本情報を、観光地や名産などさまざまな角度から紹介! 先輩に聞いた生の声を交えてその魅力を探ります。
フランス共和国French Republic
芸術の都として古くから栄えるパリをはじめとして、豪華絢爛な宮殿や建物が今も残り街を彩ります。
鮮やかにライトアップされたルーヴル美術館
世界三大美術館の一つと呼ばれるルーヴル美術館に凱旋門、ノートルダム大聖堂、オペラ座など、歴史ある豪華な建物や芸術がパリの街に集まります。パリの象徴エッフェル塔もかかせません。
夕暮れ時のモン・サン・ミッシェル
BY :
Mike Norton
海岸線から1キロほど沖合にいった場所にある、大きな岩山の上に造られた修道院は世界的に有名。大天使ミカエルのお告げを受け造られたとされ、神秘的な街並みと周囲を海に囲まれた美しい景観が世界的に人気を集めています。
美しい装飾で埋め尽くされたヴェルサイユ宮殿の天井
ヴェルサイユ宮殿はバロック建築の代表作とも言われ、豪華絢爛なその造りは見るものを圧倒します。広大な敷地の中には宮殿の他美しい庭園が広がり、日の有名なマリー・アントワネットの当時の暮らしぶりを感じることができます。
「おしゃれな街並み」「トレンドの街」としてパリは人気のよう。冬のライトアップされたシャンゼリゼ通りを見に行きたかったと理由を上げる人もいます。
他に、「恋人たちの橋」で有名なポンデザール橋や、映画にもよく登場し、マリー・アントワネットが処刑された場所でもあるコンコルド広場など、一度は見てみたい魅力ある場所がたくさん存在します。
ブイヤベースとバケットを一緒に
BY :
mari
魚介をトマトとサフランと一緒に煮込んだブイヤベースはマルセイユの名物。魚介の旨味がたっぷり詰まったスープは最高です。本場でフランス料理のコースを楽しむのもよさそう。
パリ名物、カフェのテラス席で午後を楽しむ人々
フランス人にとって最も身近な外食場所はカフェ。街中にカフェが点在し、路面にテラスや椅子を並べて食事を摂る光景が至る所で見られます。夜にはワインや簡単な料理も提供され、1日ゆっくりとくつろぐことができます。
"生地がもちもちのガレットは野菜がいっぱい入っていてヘルシーかつ見た目もかわいいので女子にオススメです! シードルとの相性も抜群!"(女性/1年目)
そば粉で作られたガレットは、フランスが発祥とされています。見た目も美しく、カフェでのんびり味わうスタイルがパリジェンヌからも愛されています。
その他、モン・サン・ミッシェルの名物として名高いオムレツや、新鮮なシーフードを使った料理が人気を集めています。
【基本通貨】
ユーロ(EUR)
【公用語】
フランス語
【首都】
パリ
芸術・文化大国として、今もファッションや文化をリードするフランス。ワインやスイーツなど、料理も世界的に人気を集める。
基本的に、料金にサービス料が含まれているため、必ずしも必須ではない。ただし、何か必要以上にサービスをしてもらったり、ホテルでのサービス、レストラン等ではチップを渡すのが一般的。レストランでは相場は食事代の5~10%程。
いかがでしたか? ぜひこの機会にフランスの旅に出かけてみてください!
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン