・都心に住んでいて家賃が高いし生活費もかかるし、子どもにもお金がかかるから(女性/30歳/金融・証券)
・父親が建てたアパートのローンがものすごく残っているので、収入の反面支出も多い(男性/38歳/学校・教育関連)
「年収1,000万でもプチ贅沢できない」と回答した人からは「税金も多い」など、支出も多いから贅沢できない、という声が多くありました。将来の子供の教育費もなんだかんだとお金がかかりますよね。
・贅沢とは思わないから(女性/25歳/情報・IT)
・1,000万円程度ではそれほどリッチな生活はできない。普通に生活していてもそれなりにお金がかかる(女性/41歳/マスコミ・広告)
そもそも「年収1,000万は贅沢じゃない」という驚きの声がありました。世帯の人数にもよるのでしょうが、普通のサラリーマンやOLから見たら、十分贅沢な年収のように思えます……。
「年収1,000万」の人から、プチ贅沢できることとできないことについて聞いてみたら、割合としては「プチ贅沢できない」という人が多い結果となりました。「年収1,000万じゃリッチな生活はできない」という声も。一度でいいから、そんなセリフを言ってみたいものです!
調査期間:2015/6月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:399件
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン