本格的なムダ毛のお手入れシーズン、そろそろですよね。二の腕、すね、わきなどこまめな処理が大事とはいわれますが、ケアの頻度は人によって違うもの。みなさんどうしているのでしょうか。今回は「体毛の悩み」について女性にアンケートを行いました。
▼こちらもチェック!
あなたの社交性診断! 社交的な人かどうかチェックしてみよう
Q、あなたは体毛が薄いほうですか?それとも濃いほうですか?
濃い 64.9%
薄い 35.1%
「体毛が濃い」と感じている方が6割以上と言う結果に。今の世の中、女性がムダ毛を気にせざるをえないシチュエーションが多いですよね。では、「濃い派」のみなさんの苦労にはどんなものがあるのか、お悩みと経験談を紹介します。
■ムダ毛処理が日課です
・目立つのでお手入れを怠れない(女性/33歳/機械・精密機器)
・夜に剃っても朝には生えてる(女性/28歳/アパレル・繊維)
・腕の毛は放置すると雑草のように伸びてくる(女性/28歳/学校・教育関連)
こまめに手入れをしなければならないのは本当に面倒ですよね。特に、ムダ毛が伸びるスピードを嘆く声は切実。自分の毛ながら、その生命力には毎回驚きを隠せないようです。
■「男らしさ」が止まらない!
・眉毛が濃くて凛々しく見える(女性/27歳/電機)
・腕の毛が男の人より濃い(女性/33歳/金融・証券)
・鼻の下のひげ。気付くと泥棒みたいになってて恥ずかしい(女性/31歳/電機)
・背中の毛が濃くて、狼ナンチャラってかんじ(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
気を抜くと見た目が「男性化」してしまうというお悩みも目立ちました。「すねだけ見ると男子(女性/32歳/運輸・倉庫)」など、自分のふさふさしたパーツにショックを受けることも。
■お肌がかわいそう
・カミソリを使うので肌が荒れる(女性/30歳/小売店)
・ひざの毛が剛毛で太い。そり忘れのストッキングの黒い点で恥ずかしい(女性/35歳/金融・証券)
・剃刀負けしたりサメ肌になっていやだ(女性/38歳/医療・福祉)
・脱毛に通っても、結局生えてくる(女性/34歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
苦労して処理しても、その後お肌が大変なことに。女性がキレイな肌をキープし続けるには並々ならぬ努力がいりますよね。
「濃い派」のみなさんは苦労されているようですが、一方の「薄い派」はどうなのでしょうか。続いて「体毛が薄い」と感じている女性のみなさんの悩みを紹介します。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活