目次
お部屋がスッキリと整っていると、のびのびと気持ちよく過ごせますよね。6.2畳1Kのpon_room.sさんのお部屋は、ホテルライクな要素を取り入れつつ、やさしげな雰囲気も残した、くつろぎの空間です。そんな理想のお部屋をつくるポイントをチェックしていきましょう!

お部屋のベースはホワイトにしてすっきりした印象に
ホテル風の落ち着いた空間をつくりたいのなら、お部屋のベースカラーはホワイトにしましょう。白はお部屋全体を明るくしてくれて、シンプルで清潔感のある空間を演出してくれます。また、ファブリック類は無地のものを選ぶとより統一感が出てグッド◎
色を取り入れたいのなら、アクセントカラーをひとつ決めてその同系色でそろえれば、ごちゃっと感が出ずホテルのような雰囲気をつくれますよ。
色を取り入れたいのなら、アクセントカラーをひとつ決めてその同系色でそろえれば、ごちゃっと感が出ずホテルのような雰囲気をつくれますよ。
家具はシンプルな色味だけで"デザイン性が高い"モノを選ぶ
シンプルさを求めすぎると無機質になりすぎてしまうことがあるので、特に大型家具は、シンプルな色味ながらも"デザイン性の高いモノ"を選ぶと、ホテルのような洗練された雰囲気になります。
pon_room.sさんが愛用している、LED専門店 「THE ONE」で購入した丸テーブル(税込9,980円)のカフェテーブルは美しい曲線がポイント。やわらかさやあたたかさがプラスされ、優しげな雰囲気ですよね◎
pon_room.sさんが愛用している、LED専門店 「THE ONE」で購入した丸テーブル(税込9,980円)のカフェテーブルは美しい曲線がポイント。やわらかさやあたたかさがプラスされ、優しげな雰囲気ですよね◎
棚上は、等間隔にモノ並べてきちっとディスプレイする
棚上などにモノをディスプレイするときは「等間隔できちっと並べる」とホテル感を演出できます。pon_room.sさんは、重厚感のある木の棚の上に、キャンドルや時計、メモ帳などをディスプレイ。真っ直ぐキレイに並べているだけなのに見た目も美しく清潔感が生まれていますね。
部屋のアクセントとして、ベッド上にアートを飾る
ホテルの壁には、素敵なアートが飾られていることが多いですよね。pon_room.sさんはお部屋のベッド上に、雄大な雲が描かれたアートポスターを飾っています。お気に入りのアート作品を飾ると、自分らしさを表現できるし、お部屋のアクセントにもなります。
飾りすぎるとごちゃごちゃしてしまうので、お部屋のバランスを見てサイズや枚数を選ぶようにしましょう。好きなアートが目に入ると、気分も上がるし心も豊かになりそうです!
飾りすぎるとごちゃごちゃしてしまうので、お部屋のバランスを見てサイズや枚数を選ぶようにしましょう。好きなアートが目に入ると、気分も上がるし心も豊かになりそうです!
まとめ
pon_room.sさんは、色使いやアイテム選び、ディスプレイ方法など、ポイントを抑えることでホテルのようなリラックス空間をつくりあげていましたね。大切なのは、きっちりしすぎず、やわらかな雰囲気を適度に残すこと。pon_room.sさんのお部屋を参考に、身も心も癒やされるくつろぎのお部屋を目指してくださいね!
※写真は全てpon_room.sさんより提供