あのシロノワールがお菓子に!?コメダ珈琲店の人気メニューが、お菓子やアイスになって登場! #Z世代Pick
こんにちは!リリースピッカーの横塚です。
名古屋で誕生し、長年多くの人に愛されているコメダ珈琲店。シロノワールやクロネージュなど、コメダでしか味わえないメニューが人気ですよね。
今回はその人気メニューをイメージしたお菓子やアイスクリームが登場するのでご紹介します。定番のあの味が、お菓子になるとどのように表現されるのか気になりませんか。
⇒
大人気漫画がついに映画化!圧倒的共感を呼ぶ、純度100%の色鮮やかなラブストーリー #Z世代Pick
森永製菓と喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」がコラボ!コメダ珈琲店の人気メニューの香りや味わいの特長を生かし、菓子やアイスに仕立てた!
昔懐かしいいちごオーレをイメージしたデザートアイス「いちごオーレフロート」、『コメダブレンド』をイメージした「珈琲キャラメル<コメダ珈琲>」、『シロノワール』をイメージした「シロノワールクリームサンドクッキー」「チョコボール<シロノワール>」、『クロネージュ』をイメージした「小枝<クロネージュ>」「小枝<クロネージュ>ティータイムパック」。
商品には、コメダ珈琲店のロゴを大きく配置し、コラボレーションをわかりやすく表現している。新奇性と話題性のある菓子やアイスの発売で、店頭を盛り上げていく。
■クロネージュとは
「クロネージュ」は、ココア味のバウムクーヘンにソフトクリームをのせたデザート。ココア色の「黒」と、ソフトクリームを雪に例えた「雪=ネージュ」から名付けられた。
■シロノワールとは
シロノワールはほかほかのデニッシュパンに、冷え冷えのソフトクリームをのせた、温度差が美味しいコメダの名物デザート。デニッシュの「黒=ノワール」と、ソフトクリームの「白」から名付けられた。

編集/横塚璃奈(学窓ラボメンバー)