KVA祭ってなに? 有名大学の不思議な「学園祭名」とその理由8選

編集部:すい

お気に入り!

あとで読む



大学の学園祭の名前は、早稲田大学なら「早稲田祭」慶應義塾大学なら「三田祭」など、キャンパス名やキャンパスのある地名、大学そのものの名前が付いている学園祭名がほとんど。こうしたものは誰でも学園祭の名前の由来がわかりますが、なかには一見学校とあまり関係なさそうな名前のものもあります。そこで今回は、学校と関係なさそうな名前の学園祭をピックアップし、その意味と共に紹介します!

■名前は知っていても、意外と意味までは知らない!?

●上智大学「ソフィア祭」

上智大学の学園祭は「ソフィア祭」の名前で開催されています。このソフィアとは、ギリシャ語の「ΣΟΦΙΑ」から取ったもので「人を望ましい人間へと高める最上の叡智」という意味を持ちます。海外では「ソフィア・ユニバーシティ」という英名で知られているそうです。

●お茶の水女子大学「徽音祭」

名門女子大のお茶の水女子大学では、「徽音祭(きいんさい)」という名前で学園祭が行われています。徽は「美」を、そして音は「声」を意味しているそうで、合わせると「美徳」ということなのだそうです。2016年度で67回と、かなり長い歴史を持つ伝統の学園祭です。

●立教大学「St.Paul's Festival」

今年で32回目を迎える立教大学の学園祭「St.Paul's Festival」。この「St.Paul's」というのは偉大な福音宣教の使徒だった聖パウロ(St.Paul)のことです。かつて使われていた大学の英名「St.Paul's University」が由来で、この名前は学校の創設者ウィリアムズ主教が付けたとされています。

●東京家政学院大学「KVA祭」

東京都町田市の東京家政学院大学の学園祭の名前は、「KVA祭」とアルファベットが3つ並ぶ形になっています。これはKnowledge(知性)、Virtue(徳性)、Art(技能)という、学校の教育理念の頭文字を取ったものです。他に筑波学院大学でも同じ意味のKVA祭を開催しています。

1

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催