いわゆる「ビジネスマナー」は、新入社員のときにいろいろと叩き込まれるものですが、パソコン等でお客様に送る「ビジネスメール」のマナーもとても重要ですね。さて、そんなメールに「! 」マークを使うことに関して、マナーの観点から今の社会人はどう思っているのでしょうか、アンケートを取ってみました。
▼こちらもチェック!
これでばっちり! ビジネスメールの基本の書き方まとめ【例文つき】
あり 47人(20.2%)
なし 186人(79.8%)
・親密な感じがするから(男性/32歳/運輸・倉庫)
・きっちりした文書ならNGだが、それ以外ならいいのでは(男性/38歳/自動車関連)
・伝わりやすいのであれば、何を使ってもいいと思う(女性/49歳/その他)
・よろしくお願いします! くらいのことはよくあるから(男性/33歳/機械・精密機器)
・注意を引くためであれば便利だと思うから(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・注意喚起の意味合いで使う(男性/30歳/医療・福祉)
・相手との関係によるので(女性/33歳/学校・教育関連)
・親しい取引先さんならOK(女性/44歳/アパレル・繊維)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17