早いもので3月になり、今年も卒業シーズンを迎えましたね。家族や友人の大学の卒業記念のプレゼントになにを贈ろうか悩んでいる人も多いかもしれません。せっかくなら本当によろこぶものをプレゼントしたいものですね。実際になにをあげるとよろこばれるのでしょうか? 今年卒業する予定の大学生たちに、卒業記念にもらえると本当にうれしいプレゼントを聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
「卒業文集」「自作ポエム」。プレゼントでもらって重かったもの
■卒業記念で本当にもらいたいプレゼントは何ですか?
●現金、商品券
・社会人生活に向けて揃えなければいけないものがいろいろあるから(女性/22歳/大学4年生)
・実際に購入する品は自分で決めたいから、とりあえずお金がほしい(男性/22歳/大学4年生)
・とりあえず社会人に向けて、少しでも貯蓄がほしい(男性/23歳/大学4年生)
・自分の本当にほしいものをほしいタイミングで買いたいから(女性/22歳/大学4年生)
困ったらコレ!【Amazonギフト券】を送る
●腕時計
・社会人になったらちゃんとした時計を身に付けたいから(男性/24歳/大学院生)
・スーツにあう時計がほしい(男性/22歳/大学4年生)
・長く使えるから(男性/24歳/大学院生)
・毎日のように身につけるものだろうし、自分ではなかなか高いものに手を出せないから(女性/22歳/大学4年生)
Amazonで【腕時計】を見る
●バッグ、財布
・社会人になったらそれなりのものがほしいから(女性/20歳/短大・専門学校生)
・社会人らしいものがほしいから(女性/25歳/大学院生)
・スーツに合いそうな大人っぽいものを持っていないから(女性/22歳/大学4年生)
・ブランド品を持ちたい(男性/22歳/大学4年生)
Amazonで【バッグ・財布】を見る
2025/06/25
「新入社員がなかなか育たない」経営者・管理職1004人に聞いた、今後のリモートワークの行方は?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/22
“しんどい社会人生活” から自分を守る考え方とは?「NewsPicksパブリッシング」の創刊編集長を務めた著者がつづる“弱さの哲学” #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/19
何が起きても「淡々と対応できる人」とそうでない人の違いは?今日からできて効果バツグンな行動術とは #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説