●スーツ、ネクタイ、靴、名刺入れ・社会人になったら必ず使うものだから(女性/22歳/大学4年生)
・いくつあっても困らないと思うから(男性/22歳/大学4年生)
・毎日使うので、またすぐ必要になるから(男性/23歳/大学4年生)
・実用的なものがいいから(男性/22歳/大学4年生)
●その他
・万年筆。持っていると社会人という気分になれるから(男性/22歳/大学4年生)
・家電製品。一人暮らしで必要なので(男性/22歳/大学4年生)
・身に付けられる物。それを見てがんばろうと思えそうだから(女性/22歳/大学4年生)
・パソコン。社会人になった時に使えるものだから(男性/22歳/大学4年生)
腕時計という回答が一番多くありました。学生の間はあまり身に付ける習慣がないというだけでなく、社会人になったら時間を気にしなければならないという気持ちの表れなのかもしれませんね。
いかがでしたか? スーツ、腕時計、バッグ、財布など社会人にとって必要なものがほしい、社会人らしくきちんとしたものを身に付けたいと思っている人が多いことがわかります。多くの人が趣味や遊びよりも仕事や社会生活を重視しているようですね。卒業を機になにかプレゼントを贈る予定の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年2月
調査人数:就活を終えた大学生男女364人(男子大学生152人 女子大学生212人)