縛られずに自由なスタイルで過ごせるのは、大学生の楽しみのひとつですが、中には独特のファッションセンスで周囲を驚かせる人もチラホラ。今回はそんな変わった服装でキャンパスを徘徊する学生の目撃談を集めました。
・いつもタンクトップ(男性/24歳)
——小学生の気持ちを持ち続けた人か、武井壮の熱狂的なファンかどちらかです。
・戦時中の日本兵みたいな服装(男性/23歳)
——怖いなー怖いなー、イヤだなーイヤだなー。あなた、見ちゃったんじゃないですか?
・女子部(付属高校)のセーラー服を着た大学生の集団に遭遇したことがある(女性/22歳)
——「私達、この学校長いんだから。にわかのお上りさんとは違うのよ」と聞こえてきそうな光景ですね。だから内部進学生は嫌われるんです。
・髪の毛も服も緑色の人がいた。あだ名がキャベツの「妖精」(男性/22歳)
——確かに、全身緑色にしてしまう徹底的な性格、なんとも芯の硬そうな人ですね。
その他、キャンパスにいたら二度見確実な人々の目撃情報です。
・つま先から頭のてっぺんまで、ショッキングピンク一色(男性/23歳)
・応援団の人で、ボロ布のようなものをまとい、下駄をはいていた。建物内では下駄を脱ぎ、裸足で歩いていた(女性/23歳)
・留学生が着ている、漢字が大きく書いてあるTシャツ(「萌」とか)(女性/24歳)
・ゴスロリ服なのに靴がコンバースのキャンパスシューズでこだわりきれてない感があった(男性/26歳)
・リラックマのヌイグルミをいつも手離さない人(女性/23歳)
・黒髪長髪・黒ロングコート・黒ブーツで怪しい雰囲気でした(女性/21歳)
・ヤンキーとラッパーの間みたいな服装(女性/22歳)
・メンズノンノをそのまま真似したような格好。髪がアシンメトリーの進化系のような人(女性/23歳)
・地球儀がプリントしている服を上下セットできていた人をみた(女性/21歳)
・上下の服と鞄と靴がデニム(女性/22歳)
・着流しに下駄(金田一耕助風)(男性/24歳)
・チェックシャツにチェックシャツを着ていた(男性/22歳)
投稿があっただけでも、これだけの事例が見つかりました。ファッションの趣味は人それぞれですが、なかには「本当にそれで自宅から出てきたの?」と問いただしたい重症者も。こういう人はキャンパスでは有名人になりますが、その後社会人になったらどうなっていくのでしょうか。気になるところではあります。みなさんの周りにも、いませんか?
文・オリス
調査:2013年8・9月/内定学生403名(ウェブログイン式)
フレッシャーズ調べ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。