目次
3点ユニットバスをおしゃれにするアイデア
ユニットバスは、色や小物、鏡などを工夫すれば簡単におしゃれになります。しかも空間が狭いので、時間もそれほどかかりません。具体的に3つの方法を紹介します。
浴室のカラーを工夫する
賃貸のユニットバスはホワイトやベージュ系が多くシンプルで、窓がなければ暗いイメージになりがちです。
爽やかにしたい場合は青や水色、緑などを使用し、明るく元気な空間にしたい場合は赤や黄、オレンジ色などを取り入れてみましょう。カラーを決めて小物の色を揃えてみると、雰囲気がだいぶ変わります。
爽やかにしたい場合は青や水色、緑などを使用し、明るく元気な空間にしたい場合は赤や黄、オレンジ色などを取り入れてみましょう。カラーを決めて小物の色を揃えてみると、雰囲気がだいぶ変わります。
シャワーカーテンや小物にこだわる
面積が大きいシャワーカーテンは、イメージチェンジにぴったりなアイテムです。色やデザインも大切ですが、湿気が多い浴室には「防カビ」タイプを選ぶなど機能面も重視しましょう。
ボトルのような小物類も、デザインを統一するとすっきりまとまります。鏡に吸盤付きのフックや棚を付ける際も、統一感を大事に。いろいろなデザインのものがあると、どうしてもごちゃっとした生活感のある印象になります。ソープボトルなどが揃っているだけでも、印象を変えられますよ。
ボトルのような小物類も、デザインを統一するとすっきりまとまります。鏡に吸盤付きのフックや棚を付ける際も、統一感を大事に。いろいろなデザインのものがあると、どうしてもごちゃっとした生活感のある印象になります。ソープボトルなどが揃っているだけでも、印象を変えられますよ。
3点ユニットバスをおしゃれに彩る便利アイテム
ユニットバスは毎日使う場所なので、ゆっくりくつろげる空間にしたいですよね。色々なアイテムを使って、おしゃれに魅せる工夫をしてみましょう。
シャワーラック
リンク
壁のシャワーフックに差し込み、シャワーヘッドやシャンプーボトル、石鹸やT字カミソリなど、細かいアイテムを1ヶ所にまとめられます。ステンレスなので錆びにくく、浴室がすっきりします。
吸盤ラック
リンク
雲の形のかわいい吸盤ラックで、デッドスペースを活用できるおしゃれな収納アイテム。歯ブラシなどを入れて実用的にも使えますが、いくつか並べて植物や小物を飾れば、素敵なインテリアになります。
小物を飾るなら、目線より上に設置するのがポイントです。
小物を飾るなら、目線より上に設置するのがポイントです。
シャワーカーテン
リンク
シャワーカーテン選びに迷ったら、どんな浴室にも合う白地にグリーンがポイントのカーテンはいかがでしょうか?シャワーカーテンは、圧迫感を無くしたい場合は透明タイプを、個性を出したい場合は柄や色、生地などで好きなものを選んでみましょう。
ソープディスペンサー
リンク
マグネットで壁にくっつけるソープディスペンサーです。宙に浮いた形になるので、底がぬめらずに済みます。
フタが外れるので、詰め替えやすく、丸洗いできて衛生的です。すっきりしたデザインで、おしゃれ感がグンとアップします。
フタが外れるので、詰め替えやすく、丸洗いできて衛生的です。すっきりしたデザインで、おしゃれ感がグンとアップします。
バスタブトレー
リンク
湯船につかりながら、読書やスマホで動画を見られる多機能トレーです。 グラスを置く場所まであってとても便利。ステンレスなので錆びにくく衛生的で、リラックス空間を演出できます。毎日のバスタイムが楽しくなりそうですね。
3点ユニットバスをきれいに保つコツ
ユニットバスは水を頻繁に使う場所なので、きれいに整理することはもちろん、清潔に保つ必要があります。簡単なコツがあるので、ぜひ実践してみてください。
換気扇は常に回しておく
窓がない浴室は常に換気扇を回し、湿気を排出してカビの発生を予防しましょう。効果的に湿気を排出する方法は、浴室のドアを閉めて密室状態で換気扇を回すこと。ある程度湿気が取れたら、ドアを開けても大丈夫です。
浴槽にお湯を張ったままにしない
浴槽にお湯を張ったままにすると、湯気が出続けてなかなか湿気が取れません。また、お湯が冷めて水になったとしても、水分が蒸発し続け湿度が高い状態が続きます。カビは湿度の高い環境を好むので、浴槽のお湯はすぐに抜くのが理想的です。
水気をよく切る
浴室の壁や浴槽、床などは、使用後に水気を切っておくのがおすすめです。水滴や水たまりは換気扇だけでは乾かせないので、雑巾や100均などのワイパーで水滴を拭いておきましょう。こうすれば、浴室全体が早く乾燥してカビの発生を防げます。
定期的に排水溝を掃除する
排水口には髪や垢、石鹸カスが溜まり、放置すると悪臭が発生します。できれば1週間に1度、最低でも1か月に1度は排水口を掃除し、清潔に保ちましょう。
排水口の掃除には、専用のタブレット状の発泡剤や粘度の高い液体洗剤が手軽です。
排水口の掃除には、専用のタブレット状の発泡剤や粘度の高い液体洗剤が手軽です。
まとめ
一人暮らしをしていると、友人が来て洗面所やトイレを使ってもらうこともあります。
そんなとき、素敵にレイアウトされたユニットバスだったらどうでしょう。なんだか積極的に使ってほしい気分になりませんか。部屋だけでなくユニットバスのインテリアにもこだわれば、おしゃれなライフスタイルを満喫できます。
そんなとき、素敵にレイアウトされたユニットバスだったらどうでしょう。なんだか積極的に使ってほしい気分になりませんか。部屋だけでなくユニットバスのインテリアにもこだわれば、おしゃれなライフスタイルを満喫できます。
監修:堀よりこ
Green Interior代表
毎日が忙しい人のためのメール完結するインテリアコーディネートサービス「Roomo」運営/東京都内在住のインテリアコーディネーター。大手ハウスメーカーにてお客様の住空間に関わった後、法人・個人のインテリアコーディネート業をはじめ、コラム執筆など多方面で活動。「私が幸せになれる部屋」をコンセプトに活動中。