目次
一人暮らしを始めたら、センス抜群のお部屋に住んで、快適なルームライフを楽しみたいですよね。せっかくなら、リビングスペースだけでなく、バスルームやトイレのコーディネートにもこだわりたいところ。でも、可能な限り家賃を抑えたい大学生の一人暮らしでは、ユニットバスのお部屋を選ぶことも多いはず。ユニットバスは狭いことも多く、おうち全体をおしゃれにしたいと思ったとき、一番コーディネートに困ってしまう場所の一つではないでしょうか……。
そこで今回は、ユニットバスを素敵にアレンジしている方々の実例をご紹介。あわせて、おすすめのアイテム情報もお届けします。
そこで今回は、ユニットバスを素敵にアレンジしている方々の実例をご紹介。あわせて、おすすめのアイテム情報もお届けします。
ユニットバスをお気に入りの空間に。センス抜群のコーディネート実例
ではさっそくここからは、Instagramで見つけたとってもおしゃれなユニットバスコーディネートをご紹介します。コーディネートのテーマやポイントも聞いてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
ピンク色の壁を活かしてガーリーな雰囲気に。アイテムの色を絞って統一感も演出
「ピンク色の壁に合わせ、ピンク系を中心に、ゴールド系とブラック系の3色のアイテムに絞った」というコーディネート。統一感があり、とってもガーリーな空間に仕上がっていますね。
歯ブラシと歯磨き粉は、100均で購入したというシャンパングラスの中に。マウスウォッシュと一緒にゴールドのトレーの上に置かれています。細かいアイテムは、トレーに置くだけですっきりとまとまりが出るのでおすすめなんだそう。
また、トイレットペーパーを入れているのは植木鉢。造花を飾ることで生活感を緩和し、女性らしい雰囲気を演出できています。
また、トイレットペーパーを入れているのは植木鉢。造花を飾ることで生活感を緩和し、女性らしい雰囲気を演出できています。
■コーディネートの注目ポイント
ところで、ユニットバスの場合、シャンプーやボディソープを置く場所に意外と困ってしまいませんか?
そんなときは、ラックを自分で取り付けてみるのがおすすめ! コチラは、マグネットで簡単に取り付けられるタイプとのことですが、落ちたりズレたりしたことは一度もないんだとか。
一人でも簡単に取り付けられる商品も多いので、備え付けのラックがない場合はぜひ活用してみてくださいね!
【たとえばこんな商品がおすすめ①】
【たとえばこんな商品がおすすめ②】
マグネットタイプの他、吸盤タイプのラックも。吸盤は、鏡にも取り付けられるのが嬉しいところ。バスタブの壁に貼ってバスグッズを置くのはもちろん、洗面台の鏡に取り付ければ、歯ブラシやコップもすっきり収納できますね。
【たとえばこんな商品がおすすめ③】
マグネットも吸盤もつかない壁の場合は、粘着テープタイプもあります。ただし、剥がした後にテープの跡が残ってしまう可能性があるので、シール剥がしも合わせて用意しておいた方が良いかもしれません!
コーディネートはほぼ100均で。こだわりアイテムも取り入れてお気に入りの空間に
「洋風な空間に仕上げることにこだわった」というコチラのコーディネート。カラフルで立体的なアイテムがミックスされて、シンプルなユニットバスがファンキーで楽しい空間に大変身しています。
小物を収納しているバケツはSeria、車型の歯ブラシ立てはキャンドゥ、鏡に飾られたフェイクのブドウはダイソーと、100均のアイテムが目白押し!
その中に、雑貨屋さんで見つけたというコーヒー豆のブリキポスターや、鏡の上に飾ってあるワインボトルのオブジェなど、こだわりのアイテムもディスプレイすることで、自分好みの空間を作り上げています。
その中に、雑貨屋さんで見つけたというコーヒー豆のブリキポスターや、鏡の上に飾ってあるワインボトルのオブジェなど、こだわりのアイテムもディスプレイすることで、自分好みの空間を作り上げています。
■コーディネートの注目ポイント
棚やラックに置ききれないバスグッズは、フッククリップでぶら下げるというテクニックでスッキリ!
空いている空間を有効活用できるグッドアイデアなので、ぜひ参考にしてみてください。
【たとえばこんな商品がおすすめ①】
【たとえばこんな商品がおすすめ②】
フッククリップの他、ボトルを吊り下げるタイプのクリップも。フッククリップと合わせて使うと、収納コーディネートに統一感が出て◎です。
マリンコーデで爽やかに。窓用の目隠しシートを壁紙に応用するテクニックも
「ユニットバスをどれだけ好きな空間に変えられるか」にこだわり、試行錯誤して仕上げたというコチラのバスルーム。
コーディネートアイテムは、主にBAYFLOWやアジアン雑貨店のチャイハネで。大好きな「海」と「星」をモチーフにしたものを厳選して揃えたそうです。
快適な空間にするためには、お気に入りのアイテムに囲まれているが何よりも大切。コーディネートのテーマを決めて、アイテム選びも手を抜かないようにしましょう!
快適な空間にするためには、お気に入りのアイテムに囲まれているが何よりも大切。コーディネートのテーマを決めて、アイテム選びも手を抜かないようにしましょう!
■コーディネートの注目ポイント
ユニットバス全体の雰囲気をガラリと変えたいときには、壁紙をチェンジしてみるのもアリ! たとえば、この植物をモチーフにした壁紙は、本来は窓に貼る用の目隠しシートをユニットバスの壁に応用したものなんだとか。
静電気で吸着するタイプとのことで、退去時にも跡が残りにくいから安心ですね!
【たとえばこんな商品がおすすめ①】
材料はすべて100均! DIYで雑貨店のような空間に
100均の材料のみでDIYしたというコチラのユニットバス。洗面境の木枠や壁に取り付けた棚は、ネジや釘を使わず、強力な両面テープと木工ボンドだけで接着したそうです。
DIYなら、サイズやデザインを自由に決められるから、自分の好み&空間にぴったりのインテリアが作れちゃいます。機会があれば、ぜひトライしてみてくださいね!
DIYなら、サイズやデザインを自由に決められるから、自分の好み&空間にぴったりのインテリアが作れちゃいます。機会があれば、ぜひトライしてみてくださいね!
バスルームと同じ空間にあるトイレも、トイレットペーパーをおしゃれなカバーで隠したり、統一感のあるポスターや額縁を飾ることで雑貨屋さんのような雰囲気に仕上がります。
コーディネートの注目ポイント
ここで注目したいのは、シャンプーやボディソープを、シャワーに取り付けるラックにも収納している点。
シャワーラックは、シャワーフックに引っ掛けるだけで誰でも簡単に取り付けられるから、バスグッズの収納アイテムの中でも特におすすめ!
100円ショップの他、ネットショップなどでもたくさんの種類が販売されているので、容量やデザインを見ながら、お好みのものを選んでみてくださいね。
100円ショップの他、ネットショップなどでもたくさんの種類が販売されているので、容量やデザインを見ながら、お好みのものを選んでみてくださいね。
【たとえばこんな商品がおすすめ①】
まとめ
おしゃれなユニットバスのコーディネート実例と合わせて、センスの良いすっきりとした空間に仕上げるためのポイント&アイテムをご紹介してきました。ラックやクリップを活用するなど、今すぐ真似したくなるような収納のアイデアも満載でしたね。
バスグッズをすっきり収納するのはもちろん、ユニットバスをお気に入りの空間にするためには、何よりも大好きなアイテムに囲まれていることが一番。使うアイテムの色を絞ったり、本来の用途とは違う使い方をしてみたり、DIYをしてみたり……自分好みのアレンジを楽しんで、快適なバス&トイレタイムを過ごしちゃいましょう!
バスグッズをすっきり収納するのはもちろん、ユニットバスをお気に入りの空間にするためには、何よりも大好きなアイテムに囲まれていることが一番。使うアイテムの色を絞ったり、本来の用途とは違う使い方をしてみたり、DIYをしてみたり……自分好みのアレンジを楽しんで、快適なバス&トイレタイムを過ごしちゃいましょう!