地方出身学生必見!「何を着ればいいの!?」ってならないための早大生のリアルファッション情報 2ページ目

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

2.早大生がよく買い物に行く場所は?
次に、よく買い物に行くエリアについて聞いてみました。

●新宿(高田馬場駅からJR山手線約5分)
たくさんの専門店が入ったファッションビルが駅近くにたくさんあります。
南口にはルミネや新宿ミロード、東口にはルミネエスト、少し駅から歩けばマルイや高島屋などもあります。Forever21やZARA、BEAMSなどのブランドビルもあり、とりあえず新宿に来ればお目当てのものは買えるはずです!

「やっぱり新宿か池袋ですね。新宿は高級百貨店からファストファッションまで幅広く買い物ができるので新宿の方が優勢です」(国際教養学部 3年女子)
「ちょうど乗換駅なので新宿を利用します。新宿での飲み会も多いですから」(文化構想学部 3年女子)

その中でもお手頃価格の専門店が多く入っている、ルミネエストやミロードに買い物に行く人が多いようです。人気だったearth music & ecologyやローリーズファームなどの店舗も入っていますよ! メンズのフロアもあるので、おしゃれ男子もぜひ行ってみてください!

●池袋(高田馬場駅からJR山手線約4分)
南口にはルミネや東武百貨店、東口にはPARCOや西武池袋本店などがあります。また、東口から少し歩けば、サンシャインシティがあります。サンシャインシティにはファッションショップの他にも、水族館やプラネタリウム、レストランなども入っています。

「定期券内だし、早稲田から近いし、池袋に行けばとりあえず困りません」(文学部 1年女子)
「池袋は早稲田生が多い印象です。だいたいルミネかPARCOで買い物します。が! みんな同じところで買い物をするのでセールのあとはキャンパスに同じ服を着た子があふれてしまいます(笑)。『あれ? それ○○で買った?』なんていう会話も……。それはちょっとイヤだなと思う人はコーディネイトでカバーするといいと思います。マネキンが着ているやつそっくりにならないように注意です!」(政治経済学部 4年女子)

近くに映画館もあるので、ショッピングだけでなく遊んで帰りたい! という人には、池袋がおすすめです。駅からサンシャインシティまでの道沿いには、ユニクロやGUの専門ビルもあります。品ぞろえも豊富なので、まとめ買いもできちゃいます。

●渋谷(高田馬場駅から山手線約12分、早稲田駅から地下鉄約21分)
かの有名な忠犬ハチ公像がいる渋谷駅。そのハチ公口を出たところにはSHIBUYA109があり、少し歩けば、マルイやPARCOもあります。

「本音をいうと早大生にとって渋谷はちょっと遠いのでアウェーです。でも渋谷にしかないものとか、こだわりがある人は行きますね」(文学部 3年女子)

ファッションビルの他にも、大きなLOFTや門構えがすてきなディズニーストアなどもあり、雑貨もそろえることができます。渋谷のディズニーストアは本当にすてきなので、ディズニー好きの人はぜひ一度行ってみてください。

●その他(吉祥寺、下北沢)
早稲田からは少し離れますが、服が人とかぶりたくない人や、古着が好きな人などは、吉祥寺や下北沢に行く人もいるみたいです。おしゃれなカフェもあるので、たまには足を伸ばしてそちらに買い物に行くのもいいかもしれませんね。

基本的には、高田馬場から電車で5分程度で行ける新宿や池袋に買い物に行く人が多いようです。早稲田はとても交通の便がいいので、ショッピングに行くのにはいい環境ですね。どこにでもパパッと行けちゃいます。

2

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催