「リステリン」「バンドエイド」など世界中で100年以上愛され続けるブランドを持つ【Kenvue】の戦略とは!?マーケティングのトップに直接聞けるオンライン会社見学
カレンダーに登録
イベント概要
ヒット商品やサービスの担当者・キーマンの方にお話をうかがい、ヒットの裏側を探る学生参加型オンライン会社見学イベント『お仕事図鑑』。
今回は、2023年5月にIPO(※)をし「100年以上の歴史を持つブランドを抱えたスタートアップ」企業となった【Kenvue(旧ジョンソン・エンド・ジョンソン コンシューマーヘルス)】でブランドマネジメントのディレクターを務める浦崎さんに、企業のことや仕事に必要なスキルなど様々なお話を伺います。
(※)IPO:Initial Public Offeringの略語。「新規公開株」や「新規上場株式」のこと。
ジョンソン・エンド・ジョンソンのコンシューマーヘルス事業が、2023年5月4日にニューヨーク証券取引所に上場し、新会社Kenvue(ケンビュー)となりました。
当日参加できなくても、応募いただいた方全員に、イベントの様子がわかるアーカイブを配信しますので、気軽にご応募ください!
登壇者

・15:00~15:30 インタビュー
・15:30~15:40 学生からの質問コーナー
応募要項
■応募資格:マイナビ学生の窓口会員の学生
(大学院生・大学生・短大生・専門生・高専生・高校生)
※会員でない方は、会員登録後にご応募をお願いします。
■開催日:2023年9月4日(月) 15:00~15:40
■開催場所:オンライン
(※応募者にのみURLをお知らせします。)
■応募締切:2023年9月4日(月) 14:00まで
こんなこと聞きます!
・現在のお仕事内容
・お仕事の魅力、心がときめく(ワクワクする)瞬間を教えてください
・様々な競合製品がある中で、どのようなことを意識されていますか
・現在されている仕事にはどのようなスキルが必要ですか
・現在の仕事において、もっとも重要だと思うことはなんですか
・仕事におけるマイルール(こだわり)があれば教えてください
・「失敗したなぁ」と思うお仕事の経験を教えてください
・なぜKenvueに入社しようと思ったのですか
・現在のお仕事に向いていると思う方はどんな方ですか
・チームメンバーの特徴や雰囲気を教えてください
・どんな方と一緒に働きたいですか
・学生時代に身に着けたことで、現在も役に立っていることがあれば教えてください
・チームもしくはご自身の現在の課題、今後の展望を教えてください
などなど
これまでの公開取材に参加した方の声
企業説明会とは違った切り口で、企業の取り組みや戦略、『その企業の強み』を知ることができた。(大学1年生)
ネットなどには載っていない、貴重なお話が大変勉強になりました。(大学3年生)
社会人になるにあたり、大切にするべきことなどを学べたので参加できてよかったです。(大学2年生)
本イベントは、インタビュアーと登壇社員の方の取材形式で進行いたします。ご参加いただくみなさんは、画面と音声オフでご参加いただき、取材の様子を閲覧する形となります。最後の15分ほどで学生からの質問コーナーを設けていますので、聞きたいことがあれば気軽に質問をお寄せください!
★免責事項について
株式会社マイナビまたは各事務局主催のイベント(以下「当イベント」)について、下記のように免責事項を定めさせていただいております。ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
・ご提供いただいた個人情報は、参加者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。