【Z世代が考える】私たちが今一番ほしい定番バッグはコレ !
就活用バッグは社会人になってからも使えるクオリティ&デザインのものを選ぶことがZ世代の新常識。でも、理想のバッグにはなかなか巡り合えないもの。「それなら、自分たちが本当にほしいバッグを作ってしまおう!」と、バッグブランドのIS/ITと学生&若手社会人のコラボが実現。Z世代による、Z世代のためのバッグが誕生しました。
IS/IT(イズイット)とは

コンセプトは「STYLISH&STANDARD」。創業80年以上のかばんメーカーが2015年より立ち上げた、シンプルデザインと機能性を兼ね備えたバッグ&革小物ブランドです。
\フレッシャーズのリアルボイス/ 就活~社会人まで、長く使えるバッグを選ぶべき!?
社会人1年目と3年目のみなさんにアンケート※を実施。就活バッグについて、リアルな声が集まりました。※マイナビ学生の窓口「カバンに関するアンケート調査」有効回答数:345件

トップは「就活用のバッグは、就活のときにしか使えなかった」という意見が第1位となりました。就職するときにあらためてビジネスバッグを購入するとなると、経済的にも負担になってしまうことも悩みどころです。
およそ9割が「就活中だけでなく、就職してからも長く使えるバッグがほしい」と回答。就活期間は約1年間、その後は使わないというのは、なんとももったいない! 間に合わせで購入せず、長く使えるバッグを選びたいものです。
就活中から社会人になってからも使えるバッグの特徴として、「丈夫な品質」「素材感が良い」「ポケットなどの機能が充実」「シンプルなデザイン」などの声が寄せられました。どれも納得の条件ですよね。
IS/ITと学生&若手社会人がタッグを組み、「品質・素材・機能・デザイン」を兼ね備える理想のバッグが完成しました。
収納力たっぷり&ハンズフリーでラクラク スーツにも似合うリュックスタイル

\おすすめPoint/
学生&若手社会人の意見を取り入れた、シンプルなルックスに多機能な内装を実現したバッグ
◆リュックでありながらスーツに似合う「キチンと感」のあるデザイン
◆ポケットが充実していて分類収納しやすい! 15インチまで入るノートPC用スペースも
\from フレッシャーズ/
リュックといえばカジュアルな印象もありますが、最近ではスーツに合わせることを前提としたデザインが充実し、ビジネスバッグの選択肢の一つに。在宅勤務の日もあるので、ノートPCの持ち帰りに便利なものをと考えるとリュックがベスト。自転車通勤する人にも向いています。
◆ハンドル付きのリュックなら、電車の網棚に乗せるときに扱いやすい
◆素材にも注目。スーツにもしっくりなじむ上品で耐久性の高いものをセレクト
◆大容量で仕切りが沢山あるので取り出しもサッとラクラク♪
分類収納で書類や小物の出し入れがしやすい
オールマイティに使える肩掛けトートスタイル
\おすすめPoint/
荷物が多くなりがちな営業職向けのバッグ
◆シンプル&ベーシックなデザインで、スカートにも合わせやすい
◆「3ルーム分類収納」で、散らかりやすいトートバッグの中身をいつでも整理整頓
\from フレッシャーズ/
特に女性の場合、お仕事道具や書類以外にも、メイクポーチといった身だしなみグッズなど、どうしても荷物が多くなりがち。トートバッグは収納力があるけれど、つい詰め込みすぎて必要なものがさっと取り出せないことも。バッグの中が仕切られていれば、すっきりと収納できます。どんなコーデにもあわせやすいデザインもお気に入りです。
素材とデザインがクールで仕事でもプライベートでも使えて便利。ストラップの長さもちょうどよく、ノートPCや書類など荷物が多くても重さを感じづらいです。
◆A4サイズの書類や封筒が折れずに出し入れしやすいサイズ感
◆ストラップの素材、太さや長さにもこだわり、肩への負担を軽減
◆メインルームはジッパー付きで安心
◆ジッパーは両開きで、右持ち左持ち、どちらでもアクセスしやすい♪
TPOや気分に合わせてスタイル変化 リュックにも手提げにもなる2WAYスタイル
\おすすめPoint/
キチンとした印象を与えたい職種向けのバッグ
◆移動はリュックでハンズフリー、商談は手持ちビジネスバッグに変身
◆タテになってもヨコになっても出し入れしやすいファスナー設計
\from フレッシャーズ/
荷物をたくさん持ち運びできて、どんなシチュエーションにも対応できるのが、このタイプのビジネスバッグ。通勤時はリュックスタイルで、企業への訪問は手持ちスタイルに変えられるのが便利です。2WAYタイプは、肩紐や持ち手をすっきり収納できるものなら見た目がスマート。

◆2WAYでもスマートでスタイリッシュなデザイン
◆ストラップの素材、太さや長さにもこだわり、肩への負担を軽減
◆リュックにもビジネスバッグにもなるタイプなら、きちんと感もあって安心
◆リュックのときも、手持ちのときも、床に置いても倒れずに自立

IS/IT×マイナビ学生の窓口
学生&若手社会人のリアルボイスから生まれた新・定番バッグ
ご紹介したバッグは、就活中の学生や若手社会人のみなさんの「こんなバッグがあったら…」という生の声を集め、IS/ITが試行錯誤を重ねて作り上げたものです。


できあがったサンプル品を前に、みんな大盛り上がり!色味やテイストをこまかくチェックしながら、ブラッシュアップしました。「今、自分が使っているバッグの問題点は?」「普段からバッグに入っているものは、なに?」など、あらゆるアプローチからバッグについてディスカッション。みんなの思いが形になりました。
バッグ開発プロジェクト! こだわりポイントは?


ノートや筆記用具、PC、PCケース、モバイルバッテリーなど、就活中はとにかく荷物が多い! バッグの中でモノが迷子にならないように、収納にとことんこだわりました。
見た目はシンプルかつベーシックなデザインで初めての「キチンとバッグ」にピッタリ。でも、見た目とはウラハラ(?)に、機能性は抜群!なバッグをめざしました。
バッグはいつも身近にあるからこそ、使いやすくて、持ち歩きたいと思えるものを選びたいですよね。バッグ選びに迷っているなら、今回のプロジェクトで誕生したIS/ITのバッグをぜひ第一候補にしてみては? これから就活が始まる人も、春からフレッシャーズになる人も、このバッグなら間違いなし!
就活~社会人まで長く使える
リクルート・フレッシャーバッグシリーズ

Z世代の就活~社会人のバッグ選びのお悩みを解消! アンケート結果や就活生&社会人のリアルな意見とIS/ITらしい機能性を兼ね備えたデザインを融合し、リクルート・フレッシャーバッグシリーズが誕生しました。ぜひ試してみては?
IS/ITオンラインストアで詳細をチェック提供:株式会社イケテイ