【参加者プレゼントあり!】甘くて酸っぱい"初恋の味" 国民的ドリンク「カルピス」のお仕事とは【お仕事図鑑】
カレンダーに登録
イベント概要
『お仕事図鑑』では、ヒット商品のブランド担当者や開発のキーマンにお話をうかがい、ヒットの裏側で、どのようなお仕事をしているのかを探る、取材企画です!
今回の取材は、子供から大人まで、長年愛されつづける「カルピス」の担当者にインタビュー♪
子供のころ、自宅には必ずカルピス®が常備されているほどカルピス®が大好きだった筆者としては、ブランド担当者にお話しが聞けるなんてワクワクしてしまいます(^^)
(ちなみに今は、シュワッとおいしいカルピスソーダ®がお気に入りです♪)
味はもちろんですが、カルピス®って「初恋の味」「青春の味」といった、甘酸っぱくて爽やかなイメージがありませんか?
CMやポスター、パッケージデザインなどを通じて、カルピス®にどんなイメージをもってほしいか。どんな戦略でたくさんの人たちに愛される商品を作っていけるのか。ものすごーく深く考えられている....のかもしれないですね!
そんなお仕事の裏側を一緒にのぞいてみませんか?
募集要項
■募集人数:
応募者全員参加可能
※顔出しナシ、途中入退室も可能です。
■応募資格:
・マイナビ学生の窓口会員の学生
(大学院生・大学生・短大生・専門生・高専生・高校生)
※会員でない方は、会員登録後にご応募をお願いします。
■開催日:2022年10月5日(水)16:00~17:30
■開催場所:オンライン取材
(※応募者にのみURLをお知らせします。)
■応募締切:2022年10月5日(水)16:00まで
取材対象者
PROFILE

山口真代
マーケティング本部 乳性グループ グループリーダー
2007年カルピス株式会社(2016年アサヒ飲料株式会社と経営統合)に新卒入社。入社後、研究職として商品開発研究所に配属。その後、乳性飲料や果汁飲料、サワーなどの商品の処方開発に従事。2011年からマーケティング部に異動し、乳性飲料を中心とした商品開発を担当。現在は乳性グループのグループリーダーとして、希釈タイプの「カルピス®」や「カルピスウォーター®」、「カルピスソーダ®」など「カルピス®」ブランド全体のブランド戦略の策定と遂行を担う。11名のグループメンバーとともに日々業務に邁進。
こんなこと聞きます!
・カルピス®を長期にわたってヒットさせる秘訣とは?
・業務で求められるスキル
・この会社で働くことの面白いと思う点や魅力
・仕事で役立っている学生時代の経験
こんな方に聞いてほしい!
・ヒット商品の裏側を知りたい
・ブランド戦略とはどんな仕事をしているのか知りたい
・カルピス®が大好き
・商品やサービスを多くの人に届けるために、どんな仕事をするのか気になる
過去、取材に参加していただいた方の声
就活セミナーとは別の角度でリアルな仕事の話が聞けた(大学1年生)
普段は会えない大人の方の話がきけて、良い刺激になった(大学3年生)
企業のお仕事についてネットで調べても、いまいち想像がつかず、ぼやっとしたイメージだったが、『お仕事図鑑』で直接お話が聞けて仕事についてのイメージが鮮明になった(大学2年生)
堅くかしこまった雰囲気の取材を想像していたが、担当者の方が気さくでリラックスして参加することができた(大学2年生)
参加者プレゼント
取材終了後、アンケートをお送りしますので、そちらにご回答ください。
そして、ご回答いただいた方の中から抽選で、すっきり爽やかカルピスウォーター®をプレゼント!
★免責事項について
株式会社マイナビまたは各事務局主催のイベント(以下「当イベント」)について、下記のように免責事項を定めさせていただいております。ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
・ご提供いただいた個人情報は、参加者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。