プレゼン資料のデザインも重要です。といっても、デザイナーのような専門的なスキルは持てないでしょうから、まずは「デザインに統一感を持たせる」ことを意識しましょう。また最低限、以下の内容については統一させましょう。
見栄えの良いプレゼン資料を作ろうと、ついカラフルにしてしまうことがあります。しかし、これも良いプレゼン資料とはいえません。背景と基本となる文字に1色ずつ、そして文字を強調したい場合のみ色を変えるぐらいが良いとされています。あえて色を変える場合も、何色も使うのは避け、黒以外は1-2色程度に抑えましょう。とにかく、全体で使用する色数を少なくするのがコツです。
・文体
文体は「です・ます」か「だ・である」のどちらかに統一しましょう。
資料の制作者には当たり前と思われることでも、聞き手にとってはなじみのない言葉かもしれません。英語の略語や専門用語の使用は極力避け、どうしても使わなければならない場合は注釈を付けましょう。
2024/12/02
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術