・学校の授業があったので(女性/34歳/不動産)
・そんな時間はなかった(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・忙しい(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
・単位も取らなければいけないのでシフトは増やせなかった(女性/23歳/自動車関連)
・貯金があった(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
・一年前からコツコツためていたから(男性/30歳/情報・IT)
・その前からシフトは増やしていた(男性/34歳/機械・精密機器)
・元々貯金もあったので、シフトを増やさなくても大丈夫だった(女性/25歳/アパレル・繊維)
卒業旅行のためにバイトを増やしたことがある人は1割未満。その前からコツコツ貯めていたため必要なかったというパターンか、旅行が迫ってきていて増やす時間がなかったパターンにわかれました。
学生限定割引で更にお得!卒業旅行ならHISのパッケージツアーで探す!
いかがでしたでしょうか。社会人になると、なかなか大きな休みが取りづらいもの。学生最後の旅行は思いっきり楽しみたいですよね。直前で大変な思いをするより、計画的にお金を貯めていった方がいいかもしれませんね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年9月
調査人数:学生時代に卒業旅行に行った社会人男女298人
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15