観光スポットの中には、子供のころに親に連れて行かれたり、修学旅行で行ったりしたときはよさがわからなかったのに、社会人になってから訪れるとすばらしさを実感できるとろもありますよね。今回は、社会人になってから訪れたら以前よりも深みが増した観光スポットについて聞いてみました。
▼こちらもチェック!
合間に観光? 社会人が出張で行ってみたい都道府県ランキング! 3位東京都
・価値観が変わったのかどうかはわからないけど、ゆっくりと日本の歴史や文化を堪能できたから(男性/34歳/機械・精密機器)
・友達と修学旅行やり直そうと行って見たらあまりのすばらしさにすっかりハマってひとり旅もして数回行った(女性/47歳/食品・飲料)
・学生時代は河原町などの繁華街で遊ぶ方が多かったが、社会人になればなるほど繁華街よりも歴史的建造物に深みを感じるようになってきたから(男性/35歳/食品・飲料)
・歴史を知っているようになったから(男性/33歳/運輸・倉庫)
・古都の趣を深く感じられるようになったから。それだけ少しは大人になったのかなと思う(男性/27歳/その他)
・仏像の尊さを感じた(女性/33歳/不動産)
・学生時代は寺社仏閣にあまり興味は無かったが、年を取ってから興味は変わらず少ないものの見方が変わった気がする(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・情緒がわかるように(男性/33歳/商社・卸)
・修学旅行で行ったきりだったが、あらためていってみると、パワースポットって感じがした(女性/41歳/情報・IT)
・厳かな感じが増した(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断