社会人になると忙しくてなかなか出会いがない……なんて話も聞きますが、社会に出ると、それまでの学生時代とは比較にならないほど出会う人の幅は広がります。同じ会社の同僚、上司をはじめ、関連会社、取引先、それらを介してまた新たな出会いに繋がることでしょう。そういったなかで、初めての恋人ができる確率はどのくらいなのでしょうか。社会人男女に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛ってどうすればいいの? 出会いが見つかる&恋がうまくいく方法まとめ
はい 31人(14.4%)
いいえ 184人(85.6%)
人生初の恋人ができたと答えた人は約1割。続いて、その人たちに実際にどうやって恋人ができたのかを詳しく聞いてみました。
●いい出会いがあって
・ずっと恋人がほしいと思っていたけどそのチャンスがなくて、働き始めてから友達の紹介で恋人ができてうれしかった(男性/32歳/学校・教育関連)
・人の紹介で素敵な異性と出会うことができた。初めての恋人だったので、うれしかった(男性/47歳/その他)
・30歳目前、いつも心の支えになってくれる彼女と出会った(男性/39歳/学校・教育関連)
●学生時代は出会いがなかった
・学生時代はモーニング娘の追っかけをやっており、恋愛にあまり興味がなかったから(男性/35歳/食品・飲料)
・女子高だったし、出歩かなかったので、学生時代は出会いがなかった(女性/47歳/小売店)
・学生時代は本当に勉強に打ち込んでいたから(女性/33歳/学校・教育関連)
●社内恋愛で
・社内で気が合うと思ってたら恋人になっていた(男性/37歳/その他)
・同僚を好きになり、告白してOKをもらった(女性/43歳/その他)
結果は約1割の方が、社会人になり初めての恋人ができたと答えました。学生時代恋愛ではない他のなにかに打ち込んでいた人が多く、社会という新たな環境に出たことで、新たに恋愛に触れたというコメントが大部分でした。
学生時代に恋人がいなかった人でも、恋愛のチャンスはあるということがわかりましたね。今まで恋人がいなかった人は、社会人になってからぜひ積極的に出会いを探してみてもいいかもしれません。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年2月
調査人数:社会人男女215人(男性104人、女性106人)
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15