40代の社会人にとっては、バブル時代に学生生活を過ごし、だんだんとカラオケが当たり前になってきた世代。世の中にはヒット曲があふれ、ポップスだけでなく幅広いジャンルの歌が多くの世代に口ずさまれていた時代の印象が強いはずです。今回はそんな40代の会社員限定で、カラオケで絶対に盛り上がるカラオケの曲について聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
「DAM」と「JOYSOUND」でかなり違う!? 採点で高得点が出せるコツをカラオケのプロに聞いてみた
<40代が絶対に盛り上がると思うカラオケの曲15選>
1.北島三郎の曲。演歌はカラオケにピッタリ(男性/43歳/小売店)
2.SMAP/世界に1つだけの花。元気になれる曲だしすべての世代に知られているから(男性/48歳/自動車関連)
3.WANDS/時の扉。みんなでがんばって高い声を出すが誰も最後まで持たないのがおもしろい(男性/42歳/その他)
4.ウルフルズ/ガッツだぜ。みんな知っているし前向きになれるから(男性/44歳/その他)
5.星野源/恋。恋ダンスは盛り上がれる(男性/41歳/その他)
6.CHAGE&ASKAの曲。ノリがいい曲が多いから(男性/49歳/医療・福祉)
7.ザ・ブルーハーツ/リンダリンダ。同世代にはウケる(女性/47歳/食品・飲料)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17