配属地は東京都がいいという人が圧倒的に多い結果でした。2位の大阪にもみられますが、都会の利便性や本社があることなども配属地に望む理由になり得るようです。一方でどの都道府県かにかかわらず「実家がある」、「地元だから」という理由が多くありました。大学進学ではいったん故郷を離れる人もいるはずですが、配属地にはある程度慣れ親しんだエリアがいいという思いもあるようですね。
いかがでしたか? 北海道に関しては憧れを抱いている人もいるようで、配属地に対しては人それぞれの思いがあるのかもしれません。新入社員のときにどの場所に配属されるかでその後の生活も多少変わってくることでしょう。希望の地域に配属されて新生活をスタートできるといいですね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年2月
調査人数:就活を終えた大学生男女151人
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17