社会人になってから何か趣味を始めたいなと思った時に、どうせなら役に立つ趣味にしてみようと思う方も多いようです。では、一体どんな趣味を始めればいいのでしょうか? そこで今回は社会人の先輩におすすめの趣味については話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
「趣味が登山」「行きつけのバーがある」プライベートがかっこいい大人の条件は?
■社会人になってから始めると得すると思う趣味を教えてください。
●
ゴルフ
・会社のイベントでプレイすることがあり、成績がよいとそれなりに豪華な商品がもらえるから(男性/32歳/その他)
・ゴルフ会社のイベントが多く開かれているので人脈が広がりそうだから(男性/33歳/商社・卸)
・ゴルフ接待にも使えるので何かと役に立つ(男性/50歳以上/食品・飲料)
・ゴルフ道具にお金がかかるので、社会人でないと無理(男性/36歳/学校・教育関連)
●カラオケ
・カラオケに一緒に行くと盛り上がるから(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・カラオケ避けられないから(男性/26歳/金融・証券)
・カラオケ会社の宴会でしばしばあるので(男性/38歳/自動車関連)
・カラオケすき(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
●スポーツ
・スイミング。健康になる、風を惹かない(男性/36歳/学校・教育関連)
・ランニング。身体がかるくなるし、気分転換(女性/33歳/不動産)
・地域のスポーツイベントに参加できる競技。人脈が増える(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン