朝出勤して仕事に取りかかろうとしたとき。頭が冴えなくて気がつけば午前中ずっとぼんやり......なんてことありますよね。朝からでもバリバリ働けたら、きっと仕事の成果も上がるはず! 朝からシャキッと働ける秘訣、誰か教えて〜!
▼こちらもチェック!
こんなご褒美が効果的!「仕事のモチベーションになるもの」診断
今回のちょいたつ(ちょい達人の略)は、食品会社で働く社会人6年目の男性。通勤に約2時間かかるため、毎朝6時には起きているのだとか。出社後すぐに頭をフル稼働させるためにさまざまなことを実践しているそう。その方法を教えて!
■朝食は必ず摂る!
朝からシャキッと働くためにしている日課を教えてください。
「しっかり朝食をとることです。一時期忙しさのあまり朝食を抜いていた時期があったのですが、その時と比較すると午前中に頭がスッキリしている気がします。パンよりご飯が好きなので、毎朝納豆や味噌汁などと一緒に、朝のニュース番組を見ながら食べています」
「腹が減っては戦はできぬ」って言いますもんね。午前中にお腹が空いて集中力が散漫になることのないようにするためにも、朝ごはんは必須かも。
■通勤中の仮眠はNG!?
「私は目が覚めてから数時間たたないと頭がシャキッとしにくいと感じるので、通勤電車の中では仮眠しないようにしています。眠らない代わりにしているのが、今日一日のスケジュール確認やスマートフォンでのメールチェック。一日の予定を事前に立てれば、会社に到着してすぐに仕事に取り掛かることができます」
通勤時間が長いとつい眠ってしまいそうなものですが、確かに寝起きは頭が働きにくいもの。その時間を有効活用して、脳を活性化させることができれば理想的ですね。
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15