それまでは何とも思っていない男性だったのに、さりげない言動がきっかけで意識するようになったという経験はありませんか? 恋は本当にささいなことから始まるものです。異性として意識してしまう男性の言動について、社会人の女性に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛を長続きさせるには? 「恋と仕事両立度」診断!
■女の子扱いされたとき
・重い荷物を持ってくれたり、高いところから取ってくれたら。自分にはないものを持っていると実感するから(女性/29歳/その他)
・ドアを開けるときなどのレディーファースト。自分が女性として扱われているのを感じるから(女性/24歳/食品・飲料)
女性には少し大変かなと思う力仕事などを代わってくれる男性には、女性として扱われていることに対するうれしさと同時に、思いやりや優しさを感じることができます。シャイな日本男子には難しいかもしれませんが、スマートな振る舞いができる男性は素敵です。
■「自分だけ」の特別感を感じたとき
・車の助手席に座らせてくれたとき。運転席の隣は特別な席だと思うので(女性/30歳/医療・福祉)
・自分にだけ相談をしてきてくれる。頼りにされてる感じがした(女性/39歳/小売店)
他の人にはそんな態度はとらないのに、自分にだけ心を許した態度を取られると、相手にとって自分は特別な存在なのかな、と意識してしまいます。一度意識してしまうと、以前の何も思っていない状態に戻るのは難しいでしょう。
■2人で食事したとき
・2人っきりで遊びに誘われたりご飯に誘われたりしたら。「デート?」と思う(女性/27歳/医療・福祉/事務系専門職)
・2人でのごはんを誘われる。気がなければ誘われないと思うから(女性/32歳/生保・損保)
なんとも思っていない女性を食事に誘うことなんてめったにないですよね。行った先が居酒屋などではなくおしゃれなお店だったら、これはもう脈ありと思っていいでしょう。嫌でも相手を意識せざるを得ません。
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17