家庭用ゲームからスマートフォン用ゲームまで、遊んでみたくなるおもしろそうなゲームが次々と出ていますよね。シリーズ化しているゲームもあって、ハマる人が続出。今回はそんなゲームに関連して、RPGゲーム好きな社会人男女を対象に、2回以上(複数回)クリアしたRPGについて調査してみました。
▼こちらもチェック!
こんなご褒美が効果的!「仕事のモチベーションになるもの」診断
●ドラゴンクエストIII そして伝説へ...(ファミリーコンピュータ)
・パーティをいろいろ変えたり、勇者一人プレイをしたので(女性/36歳/その他)
・自由にパーティーを組めるのでいろんな組み合わせで何回もプレイしていた(男性/32歳/機械・精密機器)
どのパーティーの組み合わせが一番やりやすいかなど、いろいろ試したくなりますよね。
●ドラゴンクエストV 天空の花嫁(スーパーファミコン)
・ヒロインがビアンカとフローラの2人いるのでどちらも攻略したかったから。どちらのヒロインと結婚するかによって、子どもの髪の色が変わるのも面白かった(女性/33歳/金融・証券)
ヒロインが2人もいれば、それぞれのシナリオがどういう風に進むのか気になりますよね。特に男性の方は、男の本能でどちらのヒロインも攻略したくなるのでは!?
●ファイナルファンタジーV(スーパーファミコン)
・アイテムコンプリート。裏ダンジョン等いろいろあるので(男性/33歳/商社・卸)
●ファイナルファンタジーXII(プレイステーション2)
・1回目で獲得できなかったアイテムがたくさんあったから(男性/31歳/商社・卸)
1回では網羅できなかったアイテム獲得や裏ダンジョン攻略のために2回以上プレイするという声が多かったです。
●ファイナルファンタジーVII(プレイステーション)
・5回ぐらいプレイしました。ストーリーと映像がよくて(女性/46歳/医療・福祉)
●ファイナルファンタジーVIII(プレイステーション)
・感動的なストーリーをもう一度プレイしたくて(男性/26歳/農林・水産)
映画やマンガと同じで、ストーリーがよい作品は何度プレイしても飽きないですよね!
2022/07/01
社会人になったらお金の知識は必須!? 早いうちから取っておきたい資格は〇〇だった
[PR]2022/06/29
その行動、実はSDGsに繋がってるかも!「IDEAS FOR GOOD」内の事例から、Rethinkの考え方を知ろう! #Rethinkとは?
2022/06/21
「内定お祈りメール」がスカウトに?!「ABABA」代表 久保駿貴が教える、“新しい視点”の磨き方 #Rethinkパーソン
2022/06/17
2022/06/10