スペシャルな日に訪れる高級レストラン。普段なかなか食べることのない特別な料理を記念に残したい......。そんな軽い気持ちでつい「写メ」ってしまうことってありますよね。実はその行為、結構厳しい目で見られているようなんです。
Q. 高級レストランで料理の写メを撮るのはマナー違反だと思いますか?
思う......257人(67%)
思わない......127人(33%)
SNSでは頻繁に高級レストランの料理がアップされているので「みんながやっていること」のような気がしていましたが、実は7割近くの人が「マナー違反だ」と感じているようです。
■マナー違反と思う、その理由は?
・お店の雰囲気を壊すので(女性/23歳/専門サービス)
・シャッター音がするし、周りにも迷惑。一緒にいても不快(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁)
・料理が一番いい状態で出されているのに、食べずに撮影に夢中なのはいかがなものか(男性/29歳/その他)
マナー違反と思う理由の代表意見がこの3つ。同席者、周囲、お店の人への配慮がないことが問題視されているようです。
■マナー違反とは思わない、その理由は?
・店の宣伝にもなるし、他のお客さんの迷惑にならない範囲であれば構わないのでは(男性/30歳/その他)
・思い出になるし、いいのでは(男性/50歳以上/医薬品・化粧品)
・逆に、何が問題なのかを知りたい(女性/40歳/不動産)
マナー違反とは思わない派のほとんどは「お店がOKであれば」「瞬間的に撮影する程度なら」「シャッター音やフラッシュに気をつければ」など、周囲への配慮があればOKとの回答でした。
■マナーというよりも「かっこ悪い」
・馬鹿っぽく見える(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁)
・なんだかいやらしい(男性/46歳/その他)
・客としての品格にそぐわない(男性/33歳/情報・IT)
なんだかいやらしい......(笑)。品性がないということでしょうか。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。