デスクでの作業が続いたり、残業で寝不足がちだったりと、仕事でお疲れの人も多いのではないでしょうか。そんなとき、ググッと飲みたくなるのが、社会人の味方「エナジードリンク」! 今回はいつもお疲れの社会人の皆さまに、最も効果があると思うエナジードリンクについて調査し、ランキング形式でまとめました。
▼こちらもチェック!
残業中にもらってうれしかった差し入れNO.1はコレ! 「チョコレート→疲れたときには甘いもの」「おにぎり→お腹が空いていたので助かった」
■一番効果があると思うエナジードリンクは?
第1位 レッドブル 40.8%
第2位 リゲイン エナジードリンク 13.0%
第3位 リアルゴールド 10.2%
第4位 モンスターエナジー 6.2%
第5位 モンスターエナジー カオス 1.8%
社会人から最も人気が高かったのは、「レッドブル」! 他のエナジードリンクと比べても、圧倒的な人気ですが、その理由とは!? それぞれの声を聞きました。
●レッドブル
・量も適度だし、炭酸感がいい(男性/27歳/自動車関連)
・翼をさずけるのCM効果で、効きそうなイメージがある(女性/30歳/金融・証券)
・夜中に作業をしていて眠くなりそうだったけど、これでどうにかやり通せた(女性/20歳/その他)
・雰囲気でカッとなる(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁)
世界165か国以上で販売されているレッドブルは、売上・シェアともに世界で第1位! トップアスリートをはじめ、多くの人に親しまれているエナジードリンクは「翼をさずける」のCM効果もあって、「効果がありそう!」と大人気のようです。
●リゲイン エナジードリンク
・24時間戦えそう(女性/48歳/その他)
・成分が濃そうなイメージがある(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・実際飲んだ後、体に元気がみなぎってくる(男性/43歳/機械・精密機器)
1989年の流行語にも選ばれた「24時間戦えますか」のキャッチコピーで人気を博した「リゲイン」のエナジードリンク版。有効成分が頑張るあなたをサポートします。
●リアルゴールド
・味もおいしいし、すっきりするし、パンチもあるから(女性/28歳/医薬品・化粧品)
・普通においしくて、ジュース感覚(女性/41歳/マスコミ・広告)
・カフェインが苦手なので入っていないのを選んでいる(男性/29歳/その他)
おいしいと人気の「リアルゴールド」は、無着色、ノンカフェインの安全設計! 前向きに気持ちを入れ替えたいときにピッタリのドリンクです。
●モンスターエナジー
・一度すごく疲れている時に飲んだら、恐ろしく目が覚めた(女性/29歳/その他)
・どろっとした感じがエネルギーを補給した気になる(女性/27歳/ソフトウェア)
・アメリカのメーカーだから、ワイルドに効きそう(男性/32歳/機械・精密機器)
アメリカ生まれの「モンスターエナジー」は、量もアメリカンサイズでたっぷり。ガツンとした甘みが、あなたのやる気を湧き起こします!
●モンスターエナジー カオス
・パッケージからして効きそう(女性/27歳/電機)
・一番眠れなくなった(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
モンスターのテイストはそのままに果汁をブレンド! エナジードリンク特有の味が苦手な人におすすめです。
●その他
・「ライジン」。ショウガがすごく効いているから(男性/28歳/小売店)
・「ロックスター エナジードリンク」適度な酸味と炭酸の刺激が効く感じがするから(男性/21歳/その他)
・「バーン ミックスベリー」。名前が強そう(女性/46歳/学校・教育関連)
いかがでしたか? 本アンケートでは、レッドブルが断トツで人気でしたが、一口にエナジードリンクといっても、ノンカフェインのものから、果汁入りのジュース感覚に近いものまで、さまざまなドリンクがあるようです。飲み過ぎはよくありませんが、仕事でちょっと疲れがたまっているな......というときは、上記のアンケートを参考に、自分にあったエナジードリンクで、気分を入れ替えてみてはいかがでしょうか。
文●ロックスター
調査時期:2015年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女500人(インターネットログイン式)
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活