ラテやコーヒーなど、さまざまなメニューが揃うスターバックス。社会人となれば、息抜きなどに使うことも多くなるはず。そんなとき、自分好みの味を知っておけば、よりリフレッシュできそうです。スターバックスの2013年コーヒーアンバサダー(※)である若林あかねさんに、いつものドリンクを自分好みにさらにおいしくするトッピング&アレンジを伺いました!
※コーヒーアンバサダー......スターバックスの中で、コーヒーの知識や接客など、スタッフの頂点を決めるアンバサダーカップの優勝者。アンバサダーは毎年選ばれ、若林さんは2013年に選出された。
▼こちらもチェック!
社会人のコーヒーブレイク事情! 職場で飲むのは「ドリップコーヒー」派が42.8%
■カフェ モカ(ヘーゼルナッツシロップ追加、チョコレートソース追加)
「チョコのやさしい甘さにヘーゼルナッツシロップの香ばしい香りが加わり、デザート感覚で楽しめるのがこのアレンジです。新生活は仕事へのプレッシャーなどでいろいろと大変な時期。疲れた頭と体を癒すにはピッタリですね」
新人は何かと気疲れするもの。ちょっと一息......というときに試してみると良いかもしれません。
■カフェ アメリカーノ(エスプレッソショット追加)
「渋みを強くして、ガツンとインパクトのある味わいに仕上がります。それでいて後味はスッキリするので、眠気を吹き飛ばしたいときに試してみてはいかがでしょうか。気合いを入れたい人にもオススメです」
癒しとは正反対の気合いを入れるトッピング。大事な仕事前の景気付けの一杯として頼んでみたいですね。
■抹茶 ティー ラテ(エスプレッソショット追加、シロップなし)
「一息つきたいコーヒーブレイクに試してもらいたい注文です。抹茶のほろ苦さとコーヒーの苦さがマッチし、本格的な抹茶の風味を味わえるラテに仕上がります」
社会人となったからには、苦味も味わえるようになりたいもの。そんなときにはこのメニューが良いかも。
■バニラ クリーム フラぺチーノ(R)(チョコレートチップ追加、キャラメルシロップに変更、チョコレートソース追加)
「とにかく甘いものが好きな方にはこちら。濃厚な甘さだけでなく、チョコレートチップの食感も楽しめます。ひと仕事終えた後に、頑張った自分へのご褒美として飲んでみてはいかがでしょうか」
たとえ上司が褒めてくれなくても、自分で自分をねぎらってみる。社会人には、だれも応援してくれなくても、自らモチベーションを高めなければいけないシチュエーションも増えます。
■ダーク モカ チップ フラぺチーノ(R)(エスプレッソショット追加、コーヒー増量、無脂肪ミルクに変更、ホイップなし)
「ちょっと気分が冴えない日や、ここ一番の勝負どころでキリっとしたいときにはこちら。コーヒーのビターな深みをたっぷり味わいつつ、ダークチョコレートのほろ甘さが心地よく感じられる、スッキリしたテイストです」
さすがプロというような、細かなアレンジ。これだけ手をかければ、通常メニューとは違った味わいを楽しめるかも。
大事な仕事を終えて休憩するとき、あるいは重要な仕事に取り掛かる前など、社会人にとってコーヒーとは、単なる飲み物ではなく、気持ちの切り替えに欠かせないアイテムのひとつ。自分好みにカスタマイズしたオリジナルの一杯を飲めば、気持ちがよりフレッシュするかもしれませんね。
(有井太郎+プレスラボ)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活