旅先で出会った人と、電撃的に恋に落ちる......。なんともドラマチックで素敵ですよね。人生で一度くらいそんな経験をしてみたいものです。というわけで、社会人男女284人に旅先で起きた素敵な恋のエピソードを聞いてみました! 意外と皆さん出会ってるみたいですよ。
▼こちらもチェック!
出会いは自分から作るもの? 社会人が職場の人以外で友達を増やす方法9選
<国内編>
●パワースポットで運命の出会い!
「昨年の夏、友人と行ったパワースポットツアー。由緒ある某神社に行ったのですが、そこの神社のガイドをしているお兄さんが超タイプの人だったんです。神社の由来などを丁寧に教えてくれるし、オススメのお店や美味しいご飯が食べられるところなど、いろいろアドバイスしてくれました。勇気を出してメールアドレスを聞いて、今でも連絡を取り合ってます! 近々都内に来るそうなので会う予定です!」(女性/25歳/アパレル)
運をもらおうと行ったパワースポットで、さっそく素敵な出会いがあったとはラッキーですね! 今後上手くいくことを祈っています! ほかにも、国内旅行で素敵な出会いを経験したという人が。
・「友達の話ですが、京都へ一人旅に行ってある男性と出会い、そのまま恋に落ちて付き合ったそうです」(女性/23歳/商社・卸)
一人旅で出会った人と、そのまま交際が始まるとはロマンチックですね! 馴れ初めを詳しく聞きたいです。
・「スキー場で転んでいた女性を起こした時に、思っていたより華奢でかわいらしかったので一目惚れしました」(男性/34歳/機械・精密機器)
いわゆるゲレンデマジックというやつですね。雪の効果で『かわいさ』&『かっこよさ』が1.5割増しです!
・「新潟の芸術祭に行った時、行く先々でやたらと出会う男の人がいて、『奇遇ですね』といってご飯を一緒に食べたりはしたのだけれど、それきりでした」(女性/26歳/金融・証券)
何度もバッタリ会うなんて、ちょっと運命を感じてしまいますよね。もうちょっと踏み込めば、何かしら発展があったかも?
<海外編>
●ハワイの海でダイビングインストラクターに一目惚れ!
「ハワイ旅行にいった時にダイビングをしたのですが、その時のインストラクターがすごくイケメンだったんです! 浅黒い肌にウェットスーツがよく似合うワイルド系。ノリも良くて、船の上でいろいろな話をしました。連絡先を聞こうと思ったのですが、タイミングが合わず聞けずに終わってしまいました......。今思うと何がなんでも聞いておけば良かったと後悔しています(泣)」(女性/26歳/出版)
インストラクターってなぜかかっこいい人が多いですよね。スポーツマンというのも大事なポイントです!
・「オーストラリアに行った時のガイドさんは本当に綺麗で、勇気を出して飲みに誘えたまでは良かったものの、いざホテルと思ったら丁重に断られました......。かなり切なかったが、いい経験になったと思います」(男性/31歳/金融・証券)
イケる! と思いきや残念な結果になってしまったようです。一緒に飲みに行けただけ良かったと思いましょう。
・「友人の傷心旅行でサイパンに行った時に、卒業旅行で来てた看護学校の女の子と仲良くなって、しばらくグループ交際みたいな感じになりました。付き合うまでは行かなかったけど」(男性/41歳/自動車関連)
旅行先で出会った人たちとグループ交際なんて、トレンディドラマみたいですね。
・「海外に行った際、何泊滞在かも知らない相手と行き帰りの飛行機が隣同士だった。座席変更で偶然選んだ席だったので、ドラマのようで運命かと思ったが、特に何も起こらなかった」(女性/27歳/金融・証券)
現実はそう上手くいかないものですよね〜。次の海外旅行でも隣同士になったらその時は頑張ってください!
こうして皆さんのエピソードを見ていると、出会いって色んなところに転がっているんだと、しみじみと感じますよね。中には、こんな人も。
「旅先では、大体かっこいい人を探して歩いています。見つめるだけで何もしませんが」(女性/25歳/情報・IT)
自発的に探すことも大事だと思います! 出会いがないと嘆いている人は旅に出てみるのもいいかもしれませんよ。
文●中村未来(清談社)
調査時期:2014年2月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女284人(インターネットログイン式アンケート)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断