2019年12月09日 更新

ダイニングテーブルは必要?床座でOK?生活スタイル別診断

はじめての一人暮らし、床座とダイニングテーブルどちらにすればいいの?自分の生活スタイルに合ったスタイルはどちらなのか、簡単な診断をしてみましょう。床座とダイニングテーブルのメリット&デメリットも勉強して、自分に合ったスタイルでより健康的で快適な毎日を目指しませんか。

はじめての一人暮らし、床座でスタートしてみたら腰や背中が痛くなってきた、反対に小さいダイニングテーブルを用意したのに全然使ってない...という方へ。

そもそも自分の生活スタイルに合ったスタイルがどちらなのか、簡単な診断をご用意しました。
自分に合ったスタイルでより健康的で快適な毎日を目指しましょう!

生活スタイル診断START!

まずは、以下の質問に YES/NO の二択で答えてみてください。
YESとNO、どちらが多かったでしょうか?
YESが多かった方は『床座生活』、NOが多かった方は『ダイニングテーブル生活』、どちらも3個ずつだった方は『ロースタイル生活』に進んでください。

>>YESが多かった人:床座生活がおすすめ

床座のメリット

床座生活の場合、家具の高さも比較的低いものになるので、全体的に目線が低くなりお部屋が広く見える効果があります。
また椅子がない分、掃除がしやすいのも嬉しいポイントです。

床座のデメリット

座り方や姿勢によっては腰や背中に痛みが出ることがあるので、家での作業時間が長い人には向かない生活スタイルです。
作業用にデスク+チェアを用意すれば省スペースで済みますが、ゆっくり食事をすることを考えると、身体に負担が少なく汎用性があるのはやはりダイニングテーブルの方だと言えます。

>>NOが多かった人:ダイニングテーブル生活がおすすめ

ダイニングテーブルのメリット

足腰に負担の少ない姿勢で作業や食事ができるのが最大のメリットです。
丸テーブルなら動線を確保しやすいので、スペースが限られているワンルームにもおすすめです。

ダイニングテーブルのデメリット

床座の場合のセンターテーブルに比べるとやはり場所を取るので、お部屋を大きく使って作業する必要がある方など、広さ重視の人には不向きだと言えます。
家具の高さも出るので間取りや配置によっては圧迫感を感じることがあります。
また椅子があると、ない場合に比べて少し掃除がしづらいと感じる場合もあります。

>>どちらとも言えない人:ロースタイル生活がおすすめ

ロースタイル生活のメリット

ロータイプのソファや座椅子を使ったロースタイルは、ある程度のクッション性と姿勢を保つことができ、ゆったりくつろぐことができます。
床座生活とダイニングテーブルのある生活の良いところを折衷できるのがメリットです。

ロースタイル生活のデメリット

やはり長時間の作業には向かないスタイルです。
またソファなど家具の重量によっては掃除がしにくいと感じることもあるでしょう。
そして、人によっては生活のメリハリがなくなり、だらだら過ごしてしまいがちになることもあります。自制心が問われるスタイルです。

まとめ

どのスタイルが自分に合っているか、わかりましたか?
古来より日本人には床に座って生活する文化がありますが、仕事や暮らし方の多様化に伴って生活スタイルも大きく変化してきています。

自分にあったインテリアをしつらえることで、楽しみながら、より健康的に暮らしていけたら良いですね。今回の診断がこれからの生活の参考になれば幸いです。
Ikumi Shiba インテリアコーディネーター

映画と旅をこよなく愛するKARENのインテリアコーディネーター。Instagram(@karen_interior_official)ではKARENの事例やみなさんのお部屋の素敵ポイントをコーディネーター目線で紹介しています。

https://www.karen-karen.com/
KARENとは
1部屋7980円〜のお手頃価格でインテリアコーディネートをおまかせできるサービス。採用率5%のプロのインテリアコーディネーターとクオリティの高い3Dイメージでひとりひとりの生活に合わせたデザインをご提案。家具の購入予算や提案してほしい家具も思い通りに。
https://www.karen-karen.com/
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

模様替えは”着せ替え”から!「journal standard Furniture」でファッショナブルなインテリアを楽しもう!

模様替えは”着せ替え”から!「journal standard Furniture」でファッショナブルなインテリアを楽しもう!

気楽にお部屋の雰囲気を変えたいときにチェックしたいのが「journal standard Furniture(ジャーナルスタンダードファニチャー)」。アパレルブランド「JOU...
とりぐら編集部
2020.11.06
ホワイトインテリアの魅力と作り方を知って、憧れの部屋を手に入れよう!

ホワイトインテリアの魅力と作り方を知って、憧れの部屋を手に入れよう!

今、人気の高いホワイトインテリア。憧れの一人暮らしを始めてチャレンジしてみたいけれど「何から始めたらいいの?」と悩んでいる方も多いかもしれません。そこで、ホワイトインテリアに...
sakko
2020.03.28
家中抜かりなく! 一人暮らしの夏の虫対策

家中抜かりなく! 一人暮らしの夏の虫対策

一人暮らし中に困ることのひとつが「虫」。ダニやゴキブリが出ないように事前に防止する方法や、虫が出てしまったときのために用意しておきたいもの、対処の仕方など。家の場所別、虫別に...
sakko
2023.08.08
折りたたんでしまっておける! 一人暮らしのお部屋で重宝するアイテム

折りたたんでしまっておける! 一人暮らしのお部屋で重宝するアイテム

素敵なお部屋の実例をご紹介。今回ご紹介するのは、6畳1Kで一人暮らしをするaya_style55さん。収納にも便利な折りたためる家具を取り入れることで、スペースを有効に使い、...
とりぐら編集部
2022.12.27
一人暮らしを快適にするために手離したモノ・買い替えたモノ

一人暮らしを快適にするために手離したモノ・買い替えたモノ

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、9畳1Kで暮らすdou_roomさん。一人暮らし歴5年のdou_roomさんは、途中で大型家電を手離したり、機能性の高い家具に買...
とりぐら編集部
2022.06.28

この記事のキーワード

この記事のライター

Ikumi Shiba Ikumi Shiba

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ