大学生がサークルを選ぶときに重視すべきポイントTop5!

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

大学生がサークルを選ぶときに重視すべきポイントTop5!

大学でさかんに行われている課外活動といえば「サークル活動」です。サークルは、共通の趣味や目的を持つ人が集まるグループで、学部やコースはもちろん大学の枠を超えた活動を行うこともあります。スポーツ系、芸術系、社会系などさまざまなサークルが存在し、大学生活をより充実したものにすることも可能です。そこで今回は大学生のみなさんに、サークルを選ぶ時に重視するポイントはなんだと思うか、またその具体的な理由について尋ねてみました。

▼こちらもチェック!
新入生必見! 大学生のサークル選びのコツ 先輩900人が教えるリア充サークルの選び方は?

Q.サークルを選ぶときに重視すべきポイントはなんだと思いますか?

1位 自分が本当にやりたいことか 363人(36.1%)
2位 メンバーの雰囲気 316人(31.4%)
3位 会費 53人(5.3%)
4位 集まりの頻度 50人(5.0%)
5位 将来の夢につながるか 44人(4.4%)

サークルを選ぶ時に重視すべきポイントの1位は、活動内容が「自分が本当にやりたいことか」で363人と、36.1%の支持を集めました。続いて2位ではサークルの印象を左右する「メンバーの雰囲気」が316人の票を獲得しています。3位には現実的なポイントの「会費」がランクイン。そして4位は「集まりの頻度」、5位は「将来の夢につながるか」という結果となりました。

サークル選びでは「本当にやりたいことかどうか」と「雰囲気」がポイント!

4割近い大学生が、サークルを選ぶ時に自分が本当にやりたいことかを重視すると回答。その理由としては、「サークルは必ずしも楽しいことばかりだとは限らないため、自分が本当にやりたいことでないと続けられなくなると思うから(女性/20歳/大学2年生)」といった声がありました。周囲に流されずに、自分がやりたい活動内容のサークルを選ぶことが大切といえるでしょう。

また約3割の学生がメンバーの雰囲気を重視し、その理由としては「雰囲気が合わないとどれだけ好きな活動内容のサークルでも行かなくなると思うから(女性/21歳/大学4年生)」といった回答がありました。確かに、サークル活動を続けていくためには人間関係は無視できません。

会費を重視する理由としては「合宿費でとんでもない額を支払わされた、不参加でも不参加費を支払わされた(男性/20歳/大学2年生)」といった声があり、実際に金銭面で不満を感じたことがある学生もいるようです。

理想のサークルは、自分が本当にやりたいことを気の合う仲間とともに活動!

ポイント1. サークル選びでは「自分が本当にやりたいことか」を重視する大学生が約4割

大学生に聞いた、サークル選びの際に重視するポイントのアンケート結果。「自分が本当にやりたいことなのか」「メンバーの雰囲気が自分に合うか」、このふたつが合計で7割近い学生に選ばれました。また、サークルの活動や雰囲気を気に入っていても、あまりに会費がかさむようでは無理なく続けるのが難しい要因になるでしょう。これらポイントをクリアできる自分に合ったサークルを見つけられたら、充実した大学生活を送ることができそうですね。

文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年12月 調査人数:大学生男女1005人(男性504人、女性501人)

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催