やっぱりお金? 大学生が「新しいバイトを始めたい」と思うきっかけランキング! 2ページ目
・コンスタントに稼ぎたいから(男性/19歳/大学2年生)
・固定制に耐えられなくなった(女性/20歳/短大・専門学校生)
・希望のシフトになかなか入れない(男性/24歳/大学院生)
・無茶なシフトが多すぎるため。空いている日はすべてバイトで潰されてしまっていたため(女性/19歳/大学2年生)
●第5位「今のバイトの仕事内容がつらい」
・体力的にキツかった(女性/20歳/大学3年生)
・ブラック企業だったから(女性/23歳/大学3年生)
・働く時間ばっかりで遊ぶ時間もなくて心も身体も限界だった(女性/21歳/大学4年生)
・給料未払いが続いたから(男性/24歳/大学院生)
ブラックバイトが問題になっていますが、難しいのはその程度ですね。しかし、いろいろなバイトを経験するのは今しかできないことなので、思い立ったら吉日! でバイトを変えてみるのもいいかもしれません。ただ、辞める際は周囲に迷惑にならないようにしたいですね。
予想通り、金銭的な理由が1位になりました。その理由は「もっとバイトの時間を増やしたい」という人と「短時間で効率よく働けるように時給のよいところがいい」という人に分かれるようです。4位と5位は理不尽なバイトに対する不満がランクインしました。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年6月
調査人数:アルバイト経験のある大学生男女386人(男子大学生199人 女子大学生187人)