ガッツリ稼ぐ? 大学生は夏休みに週どのくらいバイトするの? 2ページ目
・体を壊さない程度にフル稼働したいから(男性/22歳/大学4年生)
・趣味に使うお金を貯めるため(男性/20歳/大学3年生)
・暇なときは稼いだ方がいいと思ったから(女性/21歳/大学4年生)
・いっぱい稼いて学費にする(女性/22歳/大学4年生)
●第5位 バイトをする予定はない
・大学院試験が夏休みにあるから(男性/21歳/大学4年生)
・旅行やお出かけなど、家族の予定に沿って動かないといけないときがあるから(女性/21歳/大学4年生)
・実家に帰省したりするから(女性/19歳/大学2年生)
・留学する予定だから(女性/21歳/大学3年生)
週3日、次いで週2日が多い結果となりました。週5日などガッツリ働くのではなく、遊びやサークルなどのバランスを考えてバイトする人が多いようです。
いかがでしたか? 夏休みのバイトの予定に関しては、バイトをする予定はないという回答もありました。せっかくの夏休みなので、なにかほかに予定があるなら、バイトだけに縛られず、学生時代にしか楽しめないことをやっておきたいもの。遊びの合間にバイトをするのが一番いいのかもしれません。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年6月
調査人数:アルバイト経験のある大学生男女271人