正直、お箸の持ち方に自信がない大学生は約◯割! 気になる理由は……? 2ページ目
●まわりに指摘される
・よく母に注意されたので、そう思う(男性/24歳/大学院生)
・持ち方が変だと家族から言われたから(女性/26歳/短大・専門学校生)
・小さいころからお箸の持ち方を指摘され続けているから(女性/18歳/大学1年生)
・変になっていると言われたことがある(女性/22歳/大学4年生)
箸の使い方を注意してくる親は多いですよね。未だに「変な持ち方だ」と指摘されることもあるでしょう。そうなるとやはり自信は持てなくなります。
●間違いを自覚している
・正しい持ち方と比較すると違っていたから(女性/19歳/大学1年生)
・自分でも正しくないとわかっているから(女性/18歳/短大・専門学校生)
・持ち方が変だと自覚しているから(男性/25歳/大学院生)
・うまくつかめないから(女性/19歳/大学1年生)
自分で正しくないとわかっていても、ここまでくると直すのも大変。自覚はしていても、どうしてもそのままになってしまっているものですね。
●自己流になっている
・鉛筆もお箸も自分独自の持ち方だから。小さい頃直そうとしたけど直らなかった(女性/21歳/大学4年生)
・自己流の持ち方の習慣が直らないため(女性/19歳/大学1年生)
・癖のある持ち方をしているから(女性/23歳/大学4年生)
・自分の持ちやすいように持っているため(女性/21歳/大学3年生)
親指を巻きつけすぎていたり、箸がクロスになるような持ち方だったり、独自の持ち方をしている人も多いですね。正しい持ち方をすると逆に食材が持ち上げられないなんて場合もあって、もう直すことは難しいかも。
●親からしつけられなかった
・そこまで厳しく持ち方を教わらなかったから(女性/21歳/大学4年生)
・幼い頃に指摘や矯正をしてくれる人がおらず、微妙に間違ったまま覚えてしまったから(女性/21歳/大学3年生)
・特にしつけられてないから(男性/20歳/大学3年生)
・はっきり教えられなかったので(男性/24歳/大学4年生)
ほとんどの場合は親が厳しく持ち方をしつけるのですが、小さい頃からそんなにとやかく言われてこなかった人は今になった「自分の持ち方間違ってるんだ……」とはじめて知ることに。
いかがでしたか? 意外にも箸の持ち方に自信がないという大学生は多いようでした。今から直すのはなかなか難しいことですが、やっぱりきれいな人のほうが好感がもてるもの。自信がないという人はちょっとずつ意識して、改善していけるといいですね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年8月
調査人数:大学生男女276人