▼こちらの記事もチェック!
【独身の男性の本音】ぶっちゃけ結婚式ってあげたい? あげたくない? どっち!
■結婚式にはいくらぐらいお金を使いましたか?
第1位 0円(結婚式は挙げていない) 43人(19.2%)
第2位 200万円~250万円未満 40人(17.9%)
第3位 100万円~150万円未満 30人(13.4%)
第4位 50万円~100万円未満 21人(9.4%)
第5位 250万円~300万円未満 19人(8.5%)
「0円(結婚式はあげていない)」という回答が第1位に! 結婚式の規模を縮小して、ハネムーンや新居に費用をあてるという人もいるみたいです。さっそく、それぞれの意見を見ていきましょう。
●第1位 0円(結婚式は挙げていない)
・式は挙げたくなかったから(男性/40歳以上/医療・福祉)
・親族だけでこじんまりと、両親の負担でやってもらった(男性/40歳以上/情報・IT)
・親族だけで食事会をしただけ(女性/40歳以上/小売店)
●第2位 200万円~250万円未満
・100人ちょっとの挙式・披露宴だったから(男性/40歳以上/食品・飲料)
・招待した人が予想以上に来てくれた(男性/40歳以上/学校・教育関連)
・たくさんの友達を呼んだから(男性/40歳以上/その他)
・見積もりしていったらこの金額になったので(男性/40歳以上/団体・公益法人・官公庁)
●第3位 100万円~150万円未満
・最低限のこじんまりした式をしたから(男性/33歳/自動車関連)
・結婚式場で式や披露宴をした(女性/40歳以上/その他)
・親族と親しい友人のみの披露宴ができたから(男性/40歳以上/その他)
・親が全額支払ったので、多分そのくらいかかった(女性/40歳以上/その他)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01