お金がない学生時代は贅沢品だと思っていたものが、社会人になってからは当たり前の日常になってしまった、そんな経験はありませんか? 大学生の頃よりはある程度余裕が出てくる社会人。お金があるとついつい使ってしまいますよね。学生時代は「高い」と思っていたものが今では身近に感じるため、手を出してしまうこともあるでしょう。そんな社会人になってから当たり前になってしまったものについて話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
これがあるからがんばれる! 独身社会人にとっての「最高の贅沢」8選
■学生の頃は贅沢だと思っていたけど、社会人になってからは普通になってしまったことはなんですか?
●1000円以上のランチ
・学生のときはサイゼリアばかりだったから(女性/23歳/人材派遣・人材紹介)
・昼ご飯にそれくらいかかるから(男性/40歳/情報・IT)
・学生では食べていないから(女性/32歳/建設・土木)
・学生の時に比べて懐が格段にあったかくなったから(男性/27歳/運輸・倉庫)
・お金はあっても、時間はない(男性/27歳/学校・教育関連)
・収入が上がったから(男性/30歳/医療・福祉)
・学生時代には数少なかった外食を何度も経験できる(男性/39歳/学校・教育関連)
・社会人になって、外食の回数が増えた(女性/38歳/食品・飲料)
・待ち合わせや商談によく使うことが多いから(女性/34歳/商社・卸)
・500円前後のコーヒー(男性/44歳/小売店)
・喫茶店で豪華なパフェを食べる。パフェに1000円以上も払えない(女性/50歳以上/その他)
・スターバックスで飲み物を買うこと。学生の頃は自分にごほうびと思っていたけど、今では普通になってしまった(女性/25歳/アパレル・繊維)
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15