誰にでも長所はあるもの。社会人になってから、そのいい部分を活かせるタスク、引き出してくれる上司と出会えたとしたらラッキーですよね。反面、なかには仕事で自分の強みを活かせていないと感じている人もいるかもしれません。実際に自分の強みを活かせてないと感じながら働いている人はどのくらいいるのでしょうか? 社会人のみなさんに話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
社会人に聞いた、ここが上司に評価されている! と思ったポイント「英語力」「従順さ」「クレーム対応」
■仕事で自分の強みを活かせていないと思うことはありますか?
強みを活かせていないと思う 83人(37.4%)
強みを活かせていると思う 139人(62.6%)
「強みを活かせていないと思う」は約4割いるという結果になりました。では、どうしてそのように感じるのでしょうか?早速、意見を見ていきましょう。
・なんとなく、まだ自信を持つことができない(女性/25歳/小売店)
・今の担当業務は、自分よりもっとうまくできる人がいると思う(男性/38歳/自動車関連)
・自信ないから(男性/27歳/金融・証券)
・自信が持てるほど身に付いてはいないと思うから(女性/26歳/機械・精密機器)
・やってる仕事がつまらないから(女性/35歳/情報・IT)
・やる気がまったく出ないので(男性/32歳/電機)
・辞めたいから(男性/33歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・仕事がいまいちできなくて、つまらないから(女性/30歳/金属・鉄鋼・化学)
2023/11/22
【全ページが最先端】時代を牽引する研究者たちが語り合う未来とは!?書籍『東大教授が語り合う10の未来予測』発売中。#Z世代pickフレッシャーズ
2023/11/22
【大人の島留学って何?】地域の未来を創造し、新しい地域の魅力をつくる!地方創生に携わるゲストによるトークイベント11月25日・26日/12月9日・10日東京都内で開催 #Z世代pickフレッシャーズ
2023/11/22
2023/11/22
2023/11/22