新社会人のうちはミスや失敗はつきもの。そんなときに上司から厳しい叱咤を受けたという先輩も多くいるでしょう。そんな上司からの厳しい一言は勉強になり、その後の社会人生活に役立つことも。そんな厳しい一言だけど勉強になった上司の言葉とはどんなものがあるのでしょうか? 実際に話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
思わず胸キュン……上司を尊敬してしまう瞬間4選「責任は俺が取る!」
■厳しい一言だけど勉強になった上司のアドバイスはどんなものですか?
●まずやってみなさい
・行動しないとわからないことが多いから(男性/40歳/情報・IT)
・成功した人、みんなが言っていたので真実だと思うから(女性/33歳/学校・教育関連)
・効果やら検証やら抜きにして、ただやるだけということがあるんだなぁと勉強になった(男性/38歳/自動車関連)
・とにかく失敗を恐れずに行動することが大事だと学んだ(男性/31歳/情報・IT)
・課題解決のため自然に考える癖がついた(男性/33歳/団体・公益法人・官公庁)
・いきなり自分でやれというのも無茶ぶりだと思ったが、まず「考える」ことが大事だと思うから(男性/27歳/その他)
・自分で考えてから「こうしようと思っているのですがどうですか?」と聞くことが大事だと知った(男性/32歳/不動産)
・「何事も恐れずとにかくやってみること。命までは取られまい」と言われた(男性/50歳以上/自動車関連)
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15