仕事で困ったことがあったとき、アドバイスしてくれたりフォローしてくれたり、そんな上司はかっこいいものです。では、日常で起こらないようなトラブルや心底悩んでいるときだったらどうでしょう? きっと尊敬のまなざしで見ちゃいますよね。今回は上司を尊敬したときの体験談をご紹介します。
▼こちらもチェック!
メンターを見つけよう!「あなたを伸ばしてくれる指導者タイプ」診断
・大きなミスをしたときに、冷静に論理的に指導をしてくれ、次の仕事につながった(社会人/女性/35歳)
・自分の失敗に対して解決策を提案するとともに、一緒に解決に動いてくれたとき(社会人/男性/37歳)
・後輩がミスしたらしく、クライアントからクレームが入った。その時に影からそっと根回ししてフォローしていた(社会人/男性/40歳以上)
・失敗を庇い自分の責任とする。怒るだけの上司より、次はこの上司に迷惑掛けられないと腹の底から思い二度と失敗をしなくなった(社会人/男性/40歳以上)
・理不尽なクレームも不快感をお客様に与えることなく、正論で納得させていたとき(社会人/女性/27歳)
・トラブル発生時の緊急対応から恒久対応までの迅速判断が問題解決に直結したとき(社会人/男性/40歳以上)
・クレームを言いに来た人の怒った顔が、帰るときには笑顔だったとき(社会人/男性/40歳以上)
・部長のお怒りをかったとき、課長が間に入って対応やフォローをしてくれた(社会人/女性/28歳)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17