仕事で困ったことがあったとき、アドバイスしてくれたりフォローしてくれたり、そんな上司はかっこいいものです。では、日常で起こらないようなトラブルや心底悩んでいるときだったらどうでしょう? きっと尊敬のまなざしで見ちゃいますよね。今回は上司を尊敬したときの体験談をご紹介します。
▼こちらもチェック!
メンターを見つけよう!「あなたを伸ばしてくれる指導者タイプ」診断
・大きなミスをしたときに、冷静に論理的に指導をしてくれ、次の仕事につながった(社会人/女性/35歳)
・自分の失敗に対して解決策を提案するとともに、一緒に解決に動いてくれたとき(社会人/男性/37歳)
・後輩がミスしたらしく、クライアントからクレームが入った。その時に影からそっと根回ししてフォローしていた(社会人/男性/40歳以上)
・失敗を庇い自分の責任とする。怒るだけの上司より、次はこの上司に迷惑掛けられないと腹の底から思い二度と失敗をしなくなった(社会人/男性/40歳以上)
・理不尽なクレームも不快感をお客様に与えることなく、正論で納得させていたとき(社会人/女性/27歳)
・トラブル発生時の緊急対応から恒久対応までの迅速判断が問題解決に直結したとき(社会人/男性/40歳以上)
・クレームを言いに来た人の怒った顔が、帰るときには笑顔だったとき(社会人/男性/40歳以上)
・部長のお怒りをかったとき、課長が間に入って対応やフォローをしてくれた(社会人/女性/28歳)
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術