貴重な卒業旅行や学生旅行は、やはり海外に行こうと計画する人が多いのではないでしょうか。海外旅行は、やはり国内旅行とは勝手が違いますから、必要な持ち物も違ってきます。うっかり忘れ物をして、困ったことにならないためにも、今回は卒業旅行で海外に行く人向けに海外旅行で役立つ便利な持ち物をご紹介します。
▼こちらもチェック!
「卒業旅行タイプ」診断【海外編】
海外で使えるWiFiルーター。パソコンやスマートフォンを利用して、情報収集するさいにパケット代を気にせず通信出来るから。現地で交通手段、天気、グルメ情報を入手するのに便利だった。海外で借りると高いから国内で借りた方がやすいのでオススメ(男性/33歳/商社・卸)
やはり海外でスマホを使うには、WiFiルーターは必須ですよね! うっかり損をしないためにも、あらかじめ国内でお得意なWiFiルーターをレンタルしておきましょう。
電圧変換アダプター。海外のコンセントだと、携帯やドライヤーなどの充電・使用ができなくなる可能性があるから(女性/22歳/その他)
電圧変換器。デジカメの充電が海外でできる(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
電圧変換アダプターは、意外に忘れがちな持ち物の1つ。うっかり忘れて慌てたというエピソードも耳にしますね。海外で購入するのはなかなか大変なのであらかじめもって
ハワイへ行ったときに念のために長袖をもっていったが、意外と昼間でも寒いこともあって便利だった。帰ってから服装について調べてみるとそのことも書いてあって、服装などで体調を崩すと丸つぶれなので、しっかり準備した方がいいと思う(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
ハワイなどはあったかいと思って油断していると、天候が悪い日にうっかり体を冷やしてしまうことも……。海外旅行ではいざというときのために、余分に服を持っていくといいですね。
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語