社会人になってから初めて聞いたというビジネス用語はありませんか? 最初は意味不明なビジネス用語も、いまでは当たり前のように使っている社会人も多いでしょう。そんなビジネス用語にはどんなものがあるのでしょうか? 実際に社会人の先輩に話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
知らないと恥をかく?! 「アジェンダ」の意味と使い方とは? 【スグ使えるビジネス用語集】
■当初は「日本語で言えばいいのに」と思っていたのに、いつの間にか常用していたカタカナビジネス用語を教えてください。
●アジェンダ
・知った当初は意味を知らない単語を、わざわざ使う必要はないと感じていた(女性/42歳/その他)
・言葉がよくわからなかったので調べて使うように(女性/41歳/情報・IT)
・まわりが使っているから慣れた(女性/38歳/食品・飲料)
・最初はかっこつけてと思っていたけど、社員が使っているのを聞いて、いつの間にか自分も多用するようになっていたことに気がついた(男性/31歳/その他)
・初めて聞いたときは何のことかわからなかった(男性/50歳以上/自動車関連)
・かっこつけて言ってるうちに当たり前になった(男性/38歳/小売店)
・上司が好きでよく使っていたので、使うようになってしまった(女性/29歳/人材派遣・人材紹介)
・昔は意味不明だったけど、今は普通に使っている(女性/27歳/商社・卸)
・社内の常用になっているので、使わざるを得ない(男性/50歳以上/その他)
・最初は意味がわからなかったが、使いやすい言葉(男性/50歳以上/運輸・倉庫)
・いつの間にか普通に使うようになってしまった(女性/25歳/生保・損保)
・会社でみんな使っている(女性/25歳/運輸・倉庫)
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン