・スケジュール管理は大事(女性/23歳/学校・教育関連)
・いろんな予定が入ってくるから、手帳は必要。(男性/46歳/学校・教育関連)
・必要な事項や予定の記入に必要(男性/33歳/建設・土木)
・スケジュールを書き込むだけでなく、仕事に関するメモ帳としてかなり役立つから(女性/33歳/食品・飲料)
●その他
・印鑑。意外と使う場面が多いから(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・メモ帳。覚えることが多いのでメモをしたほうがいいから(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・時計。スーツに時計は必須と思うので(男性/32歳/電機)
・きちんとしたバッグ。書類を持っていくのにちゃんとしたバッグが必要だから(女性/47歳/食品・飲料)
さまざまな意見はありますが、やはり中でも名刺入れがダントツで多い結果となりました。名刺は名刺入れから出すのが礼儀と感じる方もいるようです。特に新人のことは、客先など自己紹介のために名刺を交換する機会も多くなります。きちんとした名刺入れのひとつは持っておきたいものですね。
いかがでしたか? 名刺入れにしっかりとした革靴など、社会人だからこそアドバイスできる回答もありました。これから新社会人として歩んでいくという方は、先輩方の意見を素直に受け取って、しっかり準備を進めてみてはいかがでしょう。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年1月
調査人数:社会人男女246人
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15