これから社会人になるという方! 働く準備はバッチリでしょうか? 業種によっても異なりますが、社会人になって初めて必要になるものもたくさんありますよね。そんな準備は入社前にばっちりしておくことが大切になってきます。実際に社会人の先輩が新入社員のときに買っておいたほうがよかったと思うものはなにがあるのでしょうか? 実際に話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
家電は定番? 若手社員に聞く! 社会人になってから買った一番高いモノ
■新社会人がこれだけは買っておいたほうがいいものは何ですか?
●名刺入れ
・名刺を交換する機会が多いから(男性/33歳/商社・卸)
・小物は忘れがちだけど名刺交換のときに持っていないと、みっともないから(男性/30歳/その他)
・礼儀として持ってるべきだから(女性/27歳/アパレル・繊維)
・名刺入れがおしゃれだときちんとしている感じがするから(女性/44歳/アパレル・繊維)
●ちゃんとした革靴
・足元を見られるから(男性/38歳/小売店)
・靴のセンスと手入れで判断されることがよくある(女性/42歳/その他)
・客先もふくめ、いい革靴をはいていると好印象だから(男性/38歳/金融・証券)
・仕事内容によるかも知れないけど社外の人に会うときにきちんとした靴を履いていないと失礼になると思うから(男性/40歳/商社・卸)
●替えのシャツ
・毎日使うので、いつも同じものだと傷みも激しく、それをそのまま身に着けているとみっともないから(男性/35歳/食品・飲料)
・ワイシャツはすぐ汚れるので洗濯が追いつかないから(男性/37歳/その他)
・すぐダメになるから(男性/30歳/情報・IT)
2021/03/05
テレワークに最適なインターネット回線は?チェックすべきポイントも紹介!
[PR]2021/03/05
20代社会人の肌の悩み第1位 新生活はつるっとした肌でニキビを治そう!
[PR]2021/03/05
2021/03/05
輝く笑顔は社会人の武器! マスク・オンライン時代の挨拶マナー
[PR]2021/03/04