一日中集中して仕事をするのは疲れも出てなかなか難しいものがあります。ときには息抜きも必要ですが、休憩中にお茶を飲んだり音楽を聴いたりしてリラックスするのもその有効な手段となるでしょう。さて、そのなかでも仕事中に音楽を聴くのはアリなのでしょうか。一見不真面目そうに見えることもあるのでなかなか微妙なラインですよね。社会人の人達にアンケートを取ってみました。
▼こちらもチェック!
可愛がられ新人度診断
Q.仕事中にイヤホンで音楽を聴いているのはありだと思いますか?
はい 32人(15.2%)
いいえ 179人(84.8%)
■そう思う理由を教えてください
●はい
・いい気持ちで仕事ができるから(女性/33歳/学校・教育関連)
・差し支えなければ(男性/26歳/機械・精密機器)
・音が漏れていなければいいと思う(男性/40歳/情報・IT)
・仕事に集中してはかどるならいいと思うから(女性/27歳/商社・卸)
・上司でやっている人を見かけるから(女性/23歳/情報・IT)
・イヤホンで聞けば音が気にならないので(男性/45歳/小売店)
・暇だからいいとおもう(男性/33歳/機械・精密機器)
・上司でやっている人を見かけるから(女性/23歳/情報・IT)
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目